R500m - 地域情報一覧・検索

市立千波中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県水戸市の中学校 >茨城県水戸市元吉田町の中学校 >市立千波中学校
地域情報 R500mトップ >水戸駅 周辺情報 >水戸駅 周辺 教育・子供情報 >水戸駅 周辺 小・中学校情報 >水戸駅 周辺 中学校情報 > 市立千波中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立千波中学校 (中学校:茨城県水戸市)の情報です。市立千波中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立千波中学校のホームページ更新情報

  • 2023-02-16
    学年末テスト 1日目
    学年末テスト 1日目
    本日は1・2年生の学年末テスト第1日目が行われました。休み時間も教科書やワークを見て頑張っている姿が見られました。明日が最終日です。悔いの残らないようにしっかりと準備して頑張りましょう!
    令和5年2月15日
    2023/02/15 19:50

  • 2023-02-15
    箏を弾いています
    箏を弾いています
    1年生の音楽では箏に取り組んでいます。
    生徒たちは初めての箏での調弦に悪戦苦闘しているようですが、
    吹奏楽部員が率先してチューナーを使い、グループのメンバーをリードしてくれています。
    偕楽園での梅まつりで箏の演奏を聴いた生徒もいるようですね。
    テレビやゲームの中で聞こえる箏を実際に弾いて、楽しく日本の伝統楽器に親しんでください。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-12
    表彰集会、選挙管理委員会の様子
    表彰集会、選挙管理委員会の様子
    今朝、表彰集会が行われ、たくさんの生徒が表彰されました。
    集会はオンラインで行われ、他の生徒たちは教室から拍手を送りました。
    様々なところで活躍している生徒がたくさんいて頼もしいです。
    午後には選挙管理委員会の活動がありました。
    17日の選挙に向けて毎日がんばっています。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-08
    調理実習
    調理実習
    感染症対策をして、従来どおりの調理実習を、1年生が行いました。今日の献立は、「焼き餃子とほうれん草のごま和え」です。
    みんな餃子の包み方も焼き方もばっちり。100点満点の出来映えでした。旬の野菜を使った、「ごま和え」も、ほうれん草のゆで加減に気を付けて、おいしくできました。今日は、1年1組の実習でした。今週は、3組と4組の実習も予定されています。
    令和5年2月7日
    2023/02/07 19:18

<< prev | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13

市立千波中学校 の情報

スポット名
市立千波中学校
業種
中学校
最寄駅
水戸駅
住所
〒310-0836
茨城県水戸市元吉田町599-2
TEL
029-248-4080
ホームページ
https://www.magokoro.ed.jp/senba-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立千波中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年12月22日11時00分05秒