R500m - 地域情報一覧・検索

市立栗栖小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県犬山市の小学校 >愛知県犬山市栗栖字野口の小学校 >市立栗栖小学校
地域情報 R500mトップ >坂祝駅 周辺情報 >坂祝駅 周辺 教育・子供情報 >坂祝駅 周辺 小・中学校情報 >坂祝駅 周辺 小学校情報 > 市立栗栖小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立栗栖小学校 (小学校:愛知県犬山市)の情報です。市立栗栖小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立栗栖小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-15
    【5・6年生】どっちを選ぶ?
    【5・6年生】どっちを選ぶ?【4・5・6年生】くりすDay振り返り青空の下で【5・6年生】どっちを選ぶ?
    国語で「どっちを選びますか」という学習をしました。「きのこの山とたけのこの里」「海と山」「パンとごはん」それぞれどっちがいいのか討論しました。それぞれのメリット・デメリットを考え、説得力のある意見を言い合っていました。自分なりの言葉で相手を説得しようとする姿が立派です。
    【学校日記】 2023-09-15 14:20 up!
    【4・5・6年生】くりすDay振り返り
    当日を楽しみ、計画や準備を頑張ったくりすDayの振り返りを行いました。「これからどのように生かしていくのか」など、より具体的で建設的な意見の書き込みが見られました。次の時間には、みんなで共有してまとめていきます。
    【学校日記】 2023-09-15 11:29 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-11
    【12年生】体育
    【12年生】体育1.2年生も竹のうつわ作りくりすDay準備【12年生】体育
    先週に引き続き、運動会に向けてダンスの練習をしました。
    今日は、ステップの踏み方や手をたたくタイミングなど、細かいところを確認しながら練習しました。
    【学校日記】 2023-09-11 10:09 up!
    1.2年生も竹のうつわ作り
    今週行うくりすDayに向けて、1.2年生も流しそうめん用のうつわと箸をつくりました。ノコギリやナタを使いながら、頑張って作りました。当日、美味しく食べられますね(^
    続きを読む>>>

  • 2023-09-01
    愛知県知事からのメッセージ
    愛知県知事からのメッセージ8月28日(月)【運動場の安全管理】愛知県知事からのメッセージ
    9月1日(金)の授業再開に向けて、愛知県知事から県内の学校の児童生徒・県民に向けて、メッセージが届いています。
    詳しくはtetoruで配信させていただきます。
    【お知らせ】 2023-08-30 11:22 up!
    8月28日(月)【運動場の安全管理】
    まだまだ暑いですが、トンボが姿を現すなど、少しずつ秋めいてきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-19
    まだまだ暑いですね
    まだまだ暑いですねまだまだ暑いですね
    台風7号による影響も少し落ち着いたところで、再び猛暑となりそうです。そのような中、学校や畑の植物たちは、元気です。
    【学校日記】 2023-08-18 08:17 up!

  • 2023-08-17
    ゴーヤのカーテン
    ゴーヤのカーテンゴーヤのカーテン
    台風の影響で不安定な天気ですが、元気に過ごしていますか?
    栗栖小学校には立派なゴーヤのカーテンができたり、花が咲いたりしています。
    うさぎのハナも元気に過ごしています!
    【学校日記】 2023-08-16 14:28 up!

  • 2023-08-10
    学校閉校日【8月9日(水)〜15日(火)】のお知らせ
    学校閉校日【8月9日(水)〜15日(火)】のお知らせ学校閉校日【8月9日(水)〜15日(火)】のお知らせ
    栗栖小学校を含む、犬山市内の全小中学校は、
    8/9(水)〜8/15(火)まで、学校閉校日となります。
    期間中、緊急な連絡が必要な場合は
    【犬山市教育委員会 0568-44-0350】までご連絡ください。
    保護者の皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-07
    アサガオ
    アサガオリモートでも顔合わせアサガオ
    藤棚の下のアサガオがきれいに花を咲かせています。
    頑張って花を咲かせている植物を見ると、元気をもらえますね。
    【学校日記】 2023-08-07 10:07 up!
    リモートでも顔合わせ
    今日は、一輪車検定とリモート学習会の2回目でした。久しぶりの顔合わせの中、みんな頑張って活動しました。4から6年生の皆さんは、くりすDayの意見をクラスルームに入れてくださいね。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-03
    道徳研修会 犬山北小にて
    道徳研修会 犬山北小にて道徳研修会 犬山北小にて
    山田貞二先生による教材分析と授業づくりに参加しました。
    犬山北小の先生方の中に栗栖小の先生たちも入って考えを出し合い、進めています。
    「教材7分 腕3分」
    教材分析を元にした授業づくりの重要性をワークショップを通して学んでいます。
    【学校日記】 2023-08-03 10:42 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-02
    8月になって・・・
    8月になって・・・8月8月になって・・・
    夏休みも1/3程過ぎ、8月になりました。
    まだまだ暑い日が続きますね。
    校庭の植物は青々と繁み、色鮮やかに花を咲かせています。
    そして、本校の『はなちゃん』も元気です♪
    【学校日記】 2023-08-01 10:44 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-31
    ラーケーションの日について
    ラーケーションの日についてラーケーションの日について
    本日、保護者様宛に文書を配付させていただきましたが、「ラーケーションの日」のリーフレットをホームページ(右の「学校からのお知らせ」のバナー)からもご覧いただけるようにしています。
    【お知らせ】 2023-07-31 09:57 up!
    1 / 16 ページラーケーションの日

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立栗栖小学校 の情報

スポット名
市立栗栖小学校
業種
小学校
最寄駅
坂祝駅
住所
〒4840002
愛知県犬山市栗栖字野口455
TEL
0568-61-0580
ホームページ
https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2310193
地図

携帯で見る
R500m:市立栗栖小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月08日09時26分14秒