R500m - 地域情報一覧・検索

市立川島小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県各務原市の小学校 >岐阜県各務原市川島河田町の小学校 >市立川島小学校
地域情報 R500mトップ >新加納駅 周辺情報 >新加納駅 周辺 教育・子供情報 >新加納駅 周辺 小・中学校情報 >新加納駅 周辺 小学校情報 > 市立川島小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立川島小学校 (小学校:岐阜県各務原市)の情報です。市立川島小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立川島小学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-08
    2025年2月7日令和6年度学校評価のまとめ
    2025年2月7日令和6年度学校評価のまとめ2025年2月5日【ともだち4・5・6組】おいしいどらやきを作ろう大作戦!2025年2月4日学校だより(2月)令和6年度学校評価のまとめ2025/02/07
    2025/02/07
    保護者の方からいただいた学校評価をまとめました。
    アンケートへのご協力、ありがとうございました。
    ぜひご覧ください。学校評価2025/02/05【ともだち4・5・6組】おいしいどらやきを作ろう大作戦!2025/02/04学校だより(2月)

  • 2025-02-01
    2025年1月31日【児童会】見まもり隊感謝の会
    2025年1月31日【児童会】見まもり隊感謝の会2025年1月30日【3年】警察の仕事【児童会】見まもり隊感謝の会2025/01/31
    31日、児童会主催の「見まもり隊感謝の会」を行いました。
    12月に、自分たちの周りの方への感謝の手紙を書く取組の中で、見守りたいの方への手紙を書いた児童がたくさんいました。
    「手紙を見まもり隊のみなさんに手渡ししたい」という子どもたちの願いを、児童会が形にした集会です。
    子どもたちの拍手の中で入場
    6年生代表のお礼の言葉に続いて、全校で「ありがとうございます!」
    続きを読む>>>

  • 2025-01-30
    2025年1月29日【5年】聴覚障害について学びました
    2025年1月29日【5年】聴覚障害について学びました【5年】聴覚障害について学びました2025/01/29
    29日、岐阜県聴覚障害者情報センターの先生2名をお招きして、聴覚障害について学びました。
    講師の先生の話を真剣に聞き、一生懸命メモをとっていました。
    「自分たちの生活で、音で気がついたりわかったり判断したりすることについて、どうしているですか?」
    いろいろな疑問について、丁寧に答えていただきました。
    いろいろな手話も教えていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-21
    2025年1月21日【全校】命を守る訓練
    2025年1月21日【全校】命を守る訓練【全校】命を守る訓練2025/01/21
    21日に命を守る訓練を行いました。
    今回の訓練は、いつ地震や火災が起きるかわからないことを想定した「予告なし」の訓練です。
    外では楽しく遊んでいましたが、訓練の放送がかかると、
    グランドの中央に集まります。
    本を読んでいた子も、
    続きを読む>>>

  • 2025-01-19
    2025年1月15日【5・6年】かわまるタイムの引き継ぎ
    2025年1月15日【5・6年】かわまるタイムの引き継ぎ【5・6年】かわまるタイムの引き継ぎ2025/01/15
    15日に、かわまるタイムの引き継ぎを行いました。
    6年生は、1年間リーダーとして取り組んできたかわまるタイムについて、5年生に分かりやすくやる気をもってもらえるように準備をしました。
    5年生は、次期最高学年として、下学年を思いやるかわまるリーダーになるために一生懸命聞いたりメモをしたり、真剣に取り組んでいました。
    6年生が「しっかり聞いてくれて、今までがんばってきた甲斐がありました、5年生に任せられそうです。」や、
    「まだ迷うことがあるから、かわまるタイムのときは助けてあげます。」という声が聞かれました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-02
    ©2025 各務原市立川島小学校
    ©2025 各務原市立川島小学校

  • 2024-12-28
    2024年12月24日【PTA】給食試食会アンケートまとめ
    2024年12月24日【PTA】給食試食会アンケートまとめ2024年12月23日【6年】川島中入学説明会【PTA】給食試食会アンケートまとめ2024/12/24
    11月に行われた給食試食会のアンケート結果です。ご一読してくださると嬉しいです。
    PTA1学年長 森PTA2024/12/23【6年】川島中入学説明会

  • 2024-12-21
    2024年12月20日【2年】川島ほんの家に行ってきました
    2024年12月20日【2年】川島ほんの家に行ってきました【2年】川島ほんの家に行ってきました2024/12/20
    18日に2年3組と4組、19日に2年1組と2組が、川島ほんの家に行ってきました。
    川島ほんの家ではたらく方がどのような仕事をしているのか、たくさん教えていただきました。
    たくさんの本におどろきながら、実際に本を借りました。
    「またかりにいきたい!」と元気よく話す子どもたちに、ほんの家のみなさんも笑顔になりました。
    いろいろと教えていただきありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-18
    2024年12月18日【児童会】図書委員会による読み聞かせ
    2024年12月18日【児童会】図書委員会による読み聞かせ【児童会】図書委員会による読み聞かせ2024/12/18
    18日、朝の全校放送で図書委員会による読み聞かせを行いました。
    物語は「かさじぞう」です。
    子どもたちは、前のめりになって一生懸命聞いていましたよ。
    読み聞かせをした図書委員さんはスムーズに気持ちを込めており、たくさん練習をしたことが伝わってきました。児童会活動

  • 2024-12-17
    2024年12月13日【1・2年】クリスマスコンサート
    2024年12月13日【1・2年】クリスマスコンサート【1・2年】クリスマスコンサート2024/12/13
    13日に、1・2年生でクリスマスコンサートを行いました。
    ピアノ・キーボードは大谷さん、歌・ハンドベルは安藤さんです。
    子どもたちもノリノリで、体を揺らしたり、手拍子を打ったり、いっしょに歌ったり。
    ハンドベルもいっしょに演奏しました。
    最後に、手作り花束をわたし、お礼の言葉を伝えました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立川島小学校 の情報

スポット名
市立川島小学校
業種
小学校
最寄駅
新加納駅
住所
〒5016025
岐阜県各務原市川島河田町1041-3
TEL
0586-89-2500
ホームページ
http://edu-kakamigahara.com/kes/
地図

携帯で見る
R500m:市立川島小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月09日23時39分16秒