R500m - 地域情報一覧・検索

市立沓見小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福井県の小学校 >福井県敦賀市の小学校 >福井県敦賀市沓見の小学校 >市立沓見小学校
地域情報 R500mトップ >粟野駅 周辺情報 >粟野駅 周辺 教育・子供情報 >粟野駅 周辺 小・中学校情報 >粟野駅 周辺 小学校情報 > 市立沓見小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立沓見小学校 (小学校:福井県敦賀市)の情報です。市立沓見小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立沓見小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-22
    2023年5月 (12)全校でつくる大壁画プロジェクト
    2023年5月 (12)全校でつくる大壁画プロジェクト投稿日時 : 05/19
    沓見小学校の創立150周年記念として、環境委員会が中心となって壁画を作成しました。全児童が色紙を使って模様を作成し、貼り合わせ文字に表しました。来週の沓見小体育祭では記念の空撮も予定しています。今日の授業の様子投稿日時 : 05/18
    1年生国語・・・「かきとかぎ」文字について見つけたことを発表しています。
    2年生国語・・・新出漢字の意味や書き順を確認しています。
    3年生算数・・・4けたの筆算の仕方について相談しています。
    4年生社会・・・水はどんなところで使われているのだろう?
    続きを読む>>>

  • 2023-05-04
    2023年5月 (1)避難訓練
    2023年5月 (1)避難訓練投稿日時 : 05/02
    令和5年度第1回目の避難訓練を実施しました。
    地震から火災を想定した訓練でしたが、実地行動を確認することができました。
    落ち着いて秩序ある行動がとれていました。

  • 2023-04-25
    2023年4月 (11)交通安全教室
    2023年4月 (11)交通安全教室投稿日時 : 10:15
    今日は1・2年生の交通安全教室を実施しました。
    安全な歩行に関するビデオを視聴した後、実際に道路で歩行練習をしました。
    たくさんの生活安全課や市交通指導員さんにご協力いただきました。
    ひとりひとりに対して丁寧なご指導ありがとうございました。ふれあい農園投稿日時 : 04/24
    今年も、「ふれあい農園」では、野菜を育てていく予定です。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-24
    2023年4月 (9)1年生を迎える会
    2023年4月 (9)1年生を迎える会投稿日時 : 04/21
    運営委員会の進行で、1年生を迎える会を実施しました。
    1年生は、しっかりと自己紹介をすることができました。
    その後、各学年から1年生に向けての「学校〇×クイズ」で楽しみました。

  • 2023-04-21
    2023年4月 (8)清掃オリエンテーション
    2023年4月 (8)清掃オリエンテーション投稿日時 : 04/19
    令和5年度の縦割り班活動がスタートしました。今日は、「清掃オリエンテーション」の中で、メンバーの紹介や役割の確認などを行いました。全学年が協力して、豊かな活動となるようにがんばっていきましょう。
    投稿日時 : 04/18

  • 2023-04-18
    2023年4月 (7)投稿日時 : 11:221年生国語・・・姿勢やえんぴつの持ち方を正しくしてひら・・・
    2023年4月 (7)投稿日時 : 11:22
    1年生国語・・・姿勢やえんぴつの持ち方を正しくしてひらがなを書いています。
    2年生算数・・・調べたいことを決めて、表やグラフに表すことを考えています。
    3年生体育・・・用具を使って体ほぐしの運動に親しんでいます。
    4年生社会・・・都道府県に関するクイズを各自で作っています。
    5年生家庭・・・家庭科学習の進め方について、確認しています。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-16
    2023年4月 (5)投稿日時 : 04/141年生国語・・・教科書のさし絵から見つけたものを紹介し・・・
    2023年4月 (5)投稿日時 : 04/14
    1年生国語・・・教科書のさし絵から見つけたものを紹介しています。
    2年生体育・・・フラフープ等を使って運動遊びを行っています。
    3年生国語・・・「詩を楽しもう」詩の暗唱に挑戦中です。
    4年生国語・・・「春のうた」場面を想像しながら読んでみましょう。
    5年生音楽・・・音の重なりを感じ取りましょう。長調・短調の違い
    続きを読む>>>

  • 2023-04-14
    2023年4月 (4)「目のスッキリ体操」「ぶくぶくタイム」スタート
    2023年4月 (4)「目のスッキリ体操」「ぶくぶくタイム」スタート投稿日時 : 04/13
    毎週木曜日は、朝学習の時間に「目のスッキリ体操」や「ぶくぶくタイム」を行います。
    目のスッキリ体操・ビジョントレーニングでは、望遠訓練や眼球運動で目の健康への関心を高めます。
    ぶくぶくタイムでは、フッ化物洗口を実施し、むし歯のない児童の増加を目指しています。
    投稿日時 : 04/12

  • 2023-04-12
    2023年4月 (3)今日の授業の様子
    2023年4月 (3)今日の授業の様子投稿日時 : 10:55
    1年生国語・・・「えんぴつとなかよし」自分の名前を書いています。
    2年生音楽・・・「みんなとつながろう」リズム遊び等を楽しみました。
    3年生体育・・・リズムに合わせて体で表現しましょう。
    4年生書写・・・始筆に気をつけて練習しています。
    5年生社会・・・「わたしたちの国土」について理解を深めよう。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-02
    2023年4月 (0)2023年3月 (16)令和5年度のスタートです。
    2023年4月 (0)2023年3月 (16)令和5年度のスタートです。投稿日時 : 03/31
    令和5年度がいよいよ始まります。お子様の進学・進級おめでとうございます。
    新年度は予定通り、4月8日(土)に入学式、始業式を行います。
    なお、4月10日(月)は振替となります。令和4年度お世話になりました。投稿日時 : 03/30
    令和4年度が終了します。1年間保護者、地域の皆さまには大変お世話になりました。
    ありがとうございました。次年度もどうぞよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立沓見小学校 の情報

スポット名
市立沓見小学校
業種
小学校
最寄駅
粟野駅
住所
〒9140823
福井県敦賀市沓見66-2-10
TEL
0770-22-1349
ホームページ
https://edu.ton21.ne.jp/kutumi/
地図

携帯で見る
R500m:市立沓見小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月22日11時00分05秒