【6月5日】主体的に学ぼうとする子どもたち
山古志の子どもたちは、どの子もみんな生き生きと学習に取り組みます。少人数である分、一人一人の考えが尊重されること、気軽に発言しやすいこと、人任せにできない環境にあること、どんな意見が出てもきちんと温かく受け入れられること、間違えてもフォローされ包み込まれる雰囲気があること等、たくさんのプラス面があるからだと思います。
そんな意味でも山古志で育つ子どもたちはとても幸せだと思います。
2025-06-05 11:18 up!
【6月3日】中越大会激励会
柔道や陸上の大会に出場する中学生の選手を激励する会が行われました。選手のとても凛々しい姿に憧れをもつことはとても素敵なことだと思います。ぜひ、精一杯、力を発揮してくることを願っています。
続きを読む>>>