R500m - 地域情報一覧・検索

市立鹿島小学校

(R500M調べ)
市立鹿島小学校 (小学校:福島県いわき市)の情報です。市立鹿島小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立鹿島小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-26
    2024年4月 (9)いい天気! 屋外で学習
    2024年4月 (9)いい天気! 屋外で学習投稿日時 : 9:18
    4月26日(金)
    今日は、低・中学年の児童が楽しみにしていた見学学習でした。1・2年生は走熊公園に、3・4年生はいわき公園に徒歩で元気よく出発しました。
    そして、学校に残った5・6年生は運動会に向け鼓笛演奏の練習。堂々と行進、きれいな音色を響かせていました。ふくしま学力調査投稿日時 : 04/25
    4月24日(水)
    4・5・6年生が「ふくしま学力調査」国語・算数を実施しました。これは、上学年児童個々の、毎年の学力の伸びを知ることを目的の1つとした調査です。2校時から、どの児童も一生懸命考え、答えを導き出そうと頑張っていました。新入生を迎える会投稿日時 : 04/22
    続きを読む>>>

  • 2024-04-20
    2024年4月 (6)投稿日時 : 04/194月19日(金)〇避難訓練:2校時 地震及び火災の想定・・・
    2024年4月 (6)投稿日時 : 04/19
    4月19日(金)
    〇避難訓練:2校時 地震及び火災の想定で避難経路の確認を行いました。
    事前指導と地震を想定した動き
    避難の様子
    〇6年生の陸上練習
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    2024年4月 (5)本日の様子から
    2024年4月 (5)本日の様子から投稿日時 : 14:22
    4月22日(木)
    1 全国学力・学習状況調査(6年生) 国語と算数の問題に一生懸命チャレンジしていました。
    2 運動会にむけて~ 紅白の組み分けや、リレーの選手を決めるため、どの学年もタイム測定が行われています。
    3 給食ボランティアさん最終日  1年生の給食準備のお手伝いに来てくれたボランティアさんは、今日が最後となりました。ありがとうございます。
    4 委員会活動  4・5・6年生による新しい組織体制で活動がスタート!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    2024年4月 (4)授業参観・PTA総会
    2024年4月 (4)授業参観・PTA総会投稿日時 : 04/15
    4月15日(月)
    今年度、第1回目の授業参観日でした。
    〇授業前は、お弁当タイム。
    〇授業の様子
    〇PTA総会・学年懇談
    続きを読む>>>

  • 2024-04-10
    2024年4月 (2)今日の学校の様子
    2024年4月 (2)今日の学校の様子投稿日時 : 13:46
    4月10日(水)
    新学期3日目です。昨日は雨風が強く、子どもたちの登下校はたいへんそうでしたが、今日はとってもいい天気。
    朝、委員会活動をする6年生の姿も、進級した2年生がチューリップの世話をする姿も、いつも通り。学校生活が戻ってきた感じがします。
    入門期の1年生は、運動着に着替えたり、ランドセルの中身を引き出しにしまったりの勉強でした。
    大休憩、外で元気に遊ぶ姿もありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-29
    2024年3月 (7)離任式
    2024年3月 (7)離任式投稿日時 : 03/28
    3月28日(木)
    令和5年度末で異動される先生方の離任式を行いました。朝、早くからPTA執行部さんが、ご挨拶に来てくださいました。
    体育館で子どもたちとの、お別れの式を行いました。
    先生方には廊下に並んでいただき、その前を子どもたちが、お別れのドライブスルー。
    お休みの日でしたが、たくさんの子どもたちが来てくれてうれしかったです。お手紙やお花をいただいたり、後からご挨拶に顔をだしていただいたり、お忙しい中、保護者の皆さま、先生方のために、ありがとうございました。異動される先生方、健康にご留意され、新天地でも子どもたちのために頑張ってください。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-23
    2024年3月 (6)卒業式前日の6年生
    2024年3月 (6)卒業式前日の6年生投稿日時 : 03/21
    3月21日(木)
    令和5年度、明日が最後の登校日です。卒業を迎える6年生の姿を追ってみると…
    いつも通り、朝の委員会活動を頑張っています。
    食後には、お世話になった学校のために最後の清掃活動。
    6校時目には、卒業アルバムのフリースペースに、みんなでメッセージ交換。職員室や事務室、校長室にも、たくさんの卒業(予定)のみなさんが、メッセージのおねだりに笑顔でやってきました。明日の卒業式、立派にできることを願っています。卒業式予行投稿日時 : 03/18
    続きを読む>>>

  • 2024-03-15
    2024年3月 (4)図書ボランティアさんの活動:最終回
    2024年3月 (4)図書ボランティアさんの活動:最終回投稿日時 : 03/14
    3月14日(木)
    図書ボランティアさんの今年度最後の活動日でした。来週、卒業を迎える6年生に読み聞かせをしてくれました。また、入学から6年間に図書室で借りた本の名前が書かれているカードとしおりのプレゼントまでいただきました。「こんなに借りたんだ~」「なつかしい・・・。」「ゾロリばっかりー!!」と、歓声や悲鳴が・・・。忙しい中、図書ボランティアのみなさん、学校司書さん、素敵なプレゼント、本日の企画ありがとうございます。今年1年間、子どもたちの心に、たくさんの栄養をくださり感謝感激です!来年も、ぜひ、1回でも多く時間の許す限り来校ください!!

  • 2024-03-13
    2024年3月 (3)大谷さんのグローブが来た!
    2024年3月 (3)大谷さんのグローブが来た!投稿日時 : 03/12
    3月12日
    「メジャーリーガーの大谷さんのグローブ届きましたか?」と、これまでに、たくさんの方から質問されてきました。昨日の夕方、ついに鹿島小にも3つのグローブが届きました。今日は、体育委員会に所属する6年生や4~6年生の野球をしている子たちを代表に、校長室で届いたグローブを見てもらいました。
    このあと、各学級の児童にも、順に見てもらいます。野球が好きになる子が増えるのかな?授業の様子から投稿日時 : 03/08
    3月8日(金)
    卒業を目前に控えた6年生。昨日、今日で調理実習を行いました。和やかな雰囲気でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-04
    2024年3月 (1)6年生への感謝の思いを込めて
    2024年3月 (1)6年生への感謝の思いを込めて投稿日時 : 03/01
    3月1日(金)
    今日の3校時目は「6年生を送る会」が開かれました。今まで学校のリーダーとして学校を支え、1~5年生に優しく接し、様々なお手本を示してくれた6年生のために、5年生が中心となり、どの学年も6年生が喜んでくれそうな企画で盛り上がりました。
    〇花道を通って入場
    〇6年生着席~5年生代表あいさつ
    〇1年生から3年生までの出し物と、4・5年生の鼓笛演奏披露
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立鹿島小学校 の情報

スポット名
市立鹿島小学校
業種
小学校
最寄駅
湯本駅
住所
〒9718141
福島県いわき市鹿島町走熊字中島1
TEL
0246-29-2052
ホームページ
https://iwaki.fcs.ed.jp/kashima-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立鹿島小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月29日10時28分49秒