2023年7月 (1)2023年6月 (36)3年生 モンシロチョウへ羽化したよ!投稿日時 : 07/03
今日は授業参観日。月曜日にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様に来校をいただきました。参観後の学年・学級懇談会にも多数出席をいただき、大変ありがとうございました。
3年生が理科の学習で育ててきたモンシロチョウが、今朝登校したら2ひきも羽化していました。卵から育ててきたモンシロチョウ。チョウの育ち方は、「卵→幼虫→さなぎ→成虫」と飼育と観察を通して学習していました。きっとこの土・日曜日で、羽化したのでしょうね。3年生は大喜び!
命の尊さを感じます。今日は1日様子を見て、帰りにはそっと外の世界へ戻してあげました。図書委員会 「押し花栞」作成中!投稿日時 : 06/30
園芸委員会では、季節に合わせたきれいな花を育ててくれています。先日はその花を押し花にしてくれました。今は、その押し花を使って、上学年の図書委員を中心に「押し花栞」を作成しています。遠野和紙の上に花をのせ、ラミネートをかけると栞の完成です。この「押し花栞」は、図書委員会で行っている「読書ビンゴ」の賞品になります。児童の皆さんにたくさん本を読んでもらって、すてきな「押し花栞」を読書に活用してほしいです。園芸委員の皆さん、図書委員のみなさん、ありがとうございます。七夕飾り 完成に歓声!投稿日時 : 06/30
先日、子どもたちがつくってくれた七夕飾りの一部を、昇降口へ飾り付けました。どうでしょうか? 早速子どもたちの歓声が上がりました。今後も、まだまだ飾り付けられる予定です。
続きを読む>>>