R500m - 地域情報一覧・検索

市立五箇小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県白河市の小学校 >福島県白河市田島の小学校 >市立五箇小学校
地域情報 R500mトップ >久田野駅 周辺情報 >久田野駅 周辺 教育・子供情報 >久田野駅 周辺 小・中学校情報 >久田野駅 周辺 小学校情報 > 市立五箇小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立五箇小学校 (小学校:福島県白河市)の情報です。市立五箇小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立五箇小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-14
    しらかわ音楽の祭典(11/2)
    しらかわ音楽の祭典(11/2)11/082024年11月 (1)しらかわ音楽の祭典(11/2)投稿日時 : 11/08
    3・4年生が、しらかわ音楽の祭典で発表を行いました。演目は、ぶち合わせ太鼓とよさこいソーランです。心を一つにして演技に臨みました。
    保護者の方、ご家族の方のご声援に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

  • 2024-10-30
    縦割り班でお弁当!!
    縦割り班でお弁当!!10/26レッツ・ミュージカル開演10/252024年10月 (3)縦割り班でお弁当!!投稿日時 : 10/26
    先日のお弁当の日には、はじめて縦割り班でお弁当を食べました。班ごとに食べる場所を相談して、いつもと違うメンバー、いつもと違う場所で食べました。おいしいお弁当ありがとうございます。
    どこで食べたかわかりますか?レッツ・ミュージカル開演投稿日時 : 10/25
    五箇小学校全校児童と教職員による「レッツ・ミュージカル」を今年度も実施しました。
    演目は「ライオンキング」たくさんのお家の方や地域の方が、楽しみに見に来てくださいました。本当にありがたく心より感謝申し上げます。

  • 2024-10-15
    じゃがいも掘り
    じゃがいも掘り10/102024年10月 (1)じゃがいも掘り投稿日時 : 10/10
    先日、学校の畑のじゃがいも掘りをしました。このじゃがいもは、畑の先生として学校に来てくださる方が植えてくださったものです。
    「じゃがいも掘りをしたい子集まれー!!」と声をかけたところ、たくさんの子供達が参加してくれました。
    想像以上の収穫で、大喜びの子供達。畑の先生、ありがとうございました。

  • 2024-10-06
    令和6年度全国学力・学習状況調査(以下をクリックするとPDFファ...
    令和6年度全国学力・学習状況調査(以下をクリックするとPDFファ...10/012024年10月 (0)

  • 2024-09-23
    09/20投稿日時 : 09/20この後、3時まで県立博物館を見学し、帰路につきました。
    09/20
    投稿日時 : 09/20
    この後、3時まで県立博物館を見学し、帰路につきました。
    明日から3連休となります。修学旅行で何を見てきたか、家族で是非話題にしてみてください。

  • 2024-09-20
    修学旅行(会津若松市)
    修学旅行(会津若松市)10:112024年9月 (5)修学旅行(会津若松市)投稿日時 : 10:11
    今日は修学旅行で、5・6年生が会津若松へ出かけました。予定通り飯盛山に到着し、班別行動に移りました。
    班ごとに昼食を済ませた後、鶴ヶ城に集合し記念撮影をしました。天気が心配でしたが青空が見えています。
    この後、3時まで県立博物館を見学し、会津若松を出発しバスで学校まで向かいます。

  • 2024-09-02
    このサイトはただいまメンテナンス中です。後程お越しください。
    このサイトはただいまメンテナンス中です。後程お越しください。

  • 2024-07-23
    危険箇所マップ
    危険箇所マップ危険箇所マップ令和6年度 危険箇所について 五箇小学校区内の危険箇所につい...07/19危険箇所マップ

  • 2024-07-09
    全校遊び(6/25)
    全校遊び(6/25)07/082024年7月 (4)全校遊び(6/25)投稿日時 : 07/08
    体育委員会が企画し、昼休みに全校児童で遊びました。今年から長くなった昼休み。みんなで一緒に「警察と泥棒」という鬼ごっこをしました。とても楽しく、次の企画が待ち遠しいですね。

  • 2024-07-04
    食育の授業(6/24)
    食育の授業(6/24)07/03水泳の授業スタート(6/19)07/03一筆入魂 校内たなばた会(6/4)07/032024年7月 (3)食育の授業(6/24)投稿日時 : 07/03
    給食センターの栄養教諭の先生をお呼びして、6学年で食育の授業を行いました。これで、全学年食育の授業を終了しました。水泳の授業スタート(6/19)投稿日時 : 07/03
    待ちに待った水泳の授業が始まりました。今年は、全校児童でプール掃除を行いました。自分達できれいにしたプールに入るのは格別です。
    子ども達は、自分の目標に向かって練習に励みます。一筆入魂 校内たなばた会(6/4)投稿日時 : 07/03
    伝統の書写教育。6月4日(火)全校たなばた会を実施しました。
    学校中がしんっと静かな中、黙々と手本と向き合い文字を書く児童。目指す文字に向かって一人一人が真剣に取り組みました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立五箇小学校 の情報

スポット名
市立五箇小学校
業種
小学校
最寄駅
久田野駅
住所
〒9610015
福島県白河市田島165-2
TEL
0248-29-2351
ホームページ
https://shirakawa.fcs.ed.jp/goka-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立五箇小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月19日09時32分45秒