R500m - 地域情報一覧・検索

市立神通碧小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市楡原の小学校 >市立神通碧小学校
地域情報 R500mトップ >楡原駅 周辺情報 >楡原駅 周辺 教育・子供情報 >楡原駅 周辺 小・中学校情報 >楡原駅 周辺 小学校情報 > 市立神通碧小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立神通碧小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-04
    6月3日(月) 今日の給食6月3日(月) 今日の給食今日の献立は、食パン、牛乳、チリコンカン、こふき・・・
    6月3日(月) 今日の給食6月3日(月) 今日の給食
    今日の献立は、食パン、牛乳、チリコンカン、こふきいも、キャベツスープ、ポケットチーズです。
    【職員室より】 2024-06-03 13:04 up!

  • 2024-04-27
    4月26日(金) 今日の給食4月26日(金) 今日の給食今日の献立は、カレーライス、福神和え、フルー・・・
    4月26日(金) 今日の給食4月26日(金) 今日の給食
    今日の献立は、カレーライス、福神和え、フルーツヨーグルトです。
    【職員室より】 2024-04-26 14:02 up!

  • 2024-04-26
    4月25日(木) 今日の給食4月24日(水) 今日の給食4月25日(木) 今日の給食今日の献立は、ご・・・
    4月25日(木) 今日の給食4月24日(水) 今日の給食4月25日(木) 今日の給食
    今日の献立は、ごはん、牛乳、わかさぎのフリッター、水菜のサラダ、関東だきです。
    【職員室より】 2024-04-25 12:13 up!
    4月24日(水) 今日の給食
    今日の献立は、ごはん、牛乳、鯉のぼりハンバーグ、こふきいも、若竹汁、かしわもちです。
    今日は、こどもの日献立です。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-24
    4月23日(火)4年生 ねん土を立ち上がらせるには
    4月23日(火)4年生 ねん土を立ち上がらせるには4月23日(火) 3年生 絵のぐ+水+ふで=どんな感じになったかな4月2日(火) 碧っ子タイム4月23日(火)4年生 ねん土を立ち上がらせるには
    図工の学習の今回の学習課題は、「ねん土を立ち上がらせるには、どうしたらよいか」です。4年生は一人一人知恵を絞りながら、ねん土をへらや糸で切って柱を作ったり、のし棒や手で伸ばしたパーツをどんどん重ねたりして、ねん土がだんだん立ち上がり始めました。
    【4年生の部屋】 2024-04-23 19:26 up!
    4月23日(火) 3年生 絵のぐ+水+ふで=どんな感じになったかな
    図工の学習で、水の量や筆の動かし方、色や形なども考えながら描く3年生。今年度初めての水彩作品を楽しく仕上げました。
    【3年生の部屋】 2024-04-23 19:25 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-16
    4月16日(火) 今日の給食4月15日(月) 今日の給食4月16日(火) 今日の給食今日の献立は、ち・・・
    4月16日(火) 今日の給食4月15日(月) 今日の給食4月16日(火) 今日の給食
    今日の献立は、ちらし寿司、牛乳、鶏肉のから揚げ、よごし、すまし汁、お祝いデザート(いちごクレープ)です。
    今日は、入学・進級お祝い献立です。
    【職員室より】 2024-04-16 15:00 up!
    4月15日(月) 今日の給食
    今日の献立は、食パン、牛乳、揚げ魚のレモン味、そえ野菜、カレースープです。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-14
    4月12日(金)2年生 おはなみスケッチ
    4月12日(金)2年生 おはなみスケッチ4月12日(金) 今日の給食4月12日(金)2年生 おはなみスケッチ
    さわやかな晴天に恵まれて、図工の学習の時間に「おはなみスケッチ」をしました。グランドにはサクラ、チューリップ、タンポポ、ムスカリなどの春らしい色とりどりの花が咲いていて、夢中でスケッチする2年生。どんな作品になるでしょうか。
    【2年生の部屋】 2024-04-12 18:52 up!
    4月12日(金) 今日の給食
    今日の献立は、ごはん、牛乳、いわしの梅煮、いり大豆和え、肉じゃがです。
    【職員室より】 2024-04-12 12:24 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    4月11日(木) 今日の給食4月10日(水)地区児童会
    4月11日(木) 今日の給食4月10日(水)地区児童会4月11日(木) 今日の給食
    今日の献立は、ごはん、牛乳、千草焼き、コーン和え、鶏肉と大根のごますき煮です。
    【職員室より】 2024-04-11 17:21 up!
    4月10日(水)地区児童会
    今年度初めての地区児童会に、全校児童が参加ました。新1年生と一緒に、どうしたら楽しく安全に登校できるかを各地区のグループで真剣に考え、発表する姿がとても頼もしい碧っ子でした。
    【碧っ子の姿から】 2024-04-10 18:42 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-10
    4月10日(水) 今日の給食4月10日(水) 5・6年生 図画工作科「春の植物」
    4月10日(水) 今日の給食4月10日(水) 5・6年生 図画工作科「春の植物」4月9日(火)3年生 ねん土を糸で切ってみると4月10日(水) 今日の給食
    今日の献立は、ごはん、牛乳、魚の竜田揚げ、おひたし、沢煮椀です。
    【職員室より】 2024-04-10 13:09 up!
    4月10日(水) 5・6年生 図画工作科「春の植物」
    5・6年生の図画工作科では、外で採取した植物をじっくりと観察しながら描きました。根の形や色に注目し、絵の具を混ぜ合わせながら、本物に近い色合いを探っていました。
    【6年生の部屋】 2024-04-10 13:07 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-09
    4月9日(火) 今日の給食4月9日(火) 今日の給食今日の献立は、ごはん、牛乳、焼きぎょうざ、海藻サ・・・
    4月9日(火) 今日の給食4月9日(火) 今日の給食
    今日の献立は、ごはん、牛乳、焼きぎょうざ、海藻サラダ、肉豆腐です。
    今日から、1年生も給食スタートです。
    【職員室より】 2024-04-09 12:27 up!

  • 2024-03-22
    3/22(金)修了式 3
    3/22(金)修了式 33/22(金) 修了式 23/22(金)修了式 13/22(金)修了式 3
    生徒指導主事から、春休みの過ごし方についてお話がありました。子どもたちは、「は・る・や・す・み」の言葉に合わせ、「早寝早起き朝ごはん」などに大切さについて話を聞きました。
    春休みが充実し、安全に過ごせることを祈っています。
    【碧っ子の姿から】 2024-03-22 09:35 up!
    3/22(金) 修了式 2
    3年生と5年生の代表児童が1年間がんばったこと、来年度の抱負を述べました。習い事や学習でがんばったことを発表しました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立神通碧小学校 の情報

スポット名
市立神通碧小学校
業種
小学校
最寄駅
楡原駅
住所
〒9392184
富山県富山市楡原703
ホームページ
https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama067
地図

携帯で見る
R500m:市立神通碧小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月12日07時51分46秒