思いを形に(2・5・6年生)2023年3月7日3月になり、子供たちは思いを形に表す制作活動に取り組んでいます。
2年生は、生活科の学習で、1年間の思い出を、巻き物や絵本、ランキングや新聞にまとめています。
5年生は、段ボールを使って作り上げた作品について、自分の思いや工夫したことをみんなの前で紹介していました。
6年生は、校舎や校章など「思い出」を彫ったり色付けしたりしてオルゴールボックスを作っていました。
どの学年の子供たちも、自分の思いを形に表そうと工夫しながら取り組んでいました。気持ちのいい挨拶の声が響いていました2023年3月6日主任児童委員の方や地区の民生委員の方々が朝早くから来校してくださり、玄関前で、子供たちに挨拶をしてくださいました。
途中からは、運営委員の子供たちだけでなく何人もの子供たちが進んで一緒に並んで挨拶をしていました。
続きを読む>>>