R500m - 地域情報一覧・検索

町立笠田小学校

(R500M調べ)
 

町立笠田小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-25
    図書ボランティア (6月24日)
    図書ボランティア (6月24日)図書ボランティア (6月24日)
    学校支援ボランティアさんが、新しい図書に、透明のブックカバーフィルムを貼る作業をしてくださいました。このフィルムが貼られていると、本の傷みや汚れを防いだり、紫外線から本を守ったりできます。一冊一冊丁寧に仕上げていただきました。ありがとうございました。
    【お知らせ等】 2024-06-24 15:51 up!

  • 2024-06-24
    出前授業(6年生) (6月21日)
    出前授業(6年生) (6月21日)水泳授業(6年生) (6月20日)出前授業(6年生) (6月21日)
    地域の詳しい方にお越しいただき、戦時中の生活についてお話しいただきました。身内の方のことを交えながら、また資料や写真を提示しながら説明をしていただきました。説明を聞き、子供たちは戦時中と現在を比べ、いかに現在の暮らしが恵まれたものかを感じることができました。
    【6年生】 2024-06-21 15:42 up!
    水泳授業(6年生) (6月20日)
    昨日から水泳の授業が始まっています。年度初めに学校だよりでお知らせさせていただいたように、学校のプールの老朽化により、本年度から水泳の授業を民間のスイミングスクールに委託し実施しています。教職員と専門的な知識をもつ指導員が連携し、指導内容の充実を図ります。
    【6年生】 2024-06-20 16:51 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-20
    心肺蘇生法講習会 (6月19日)
    心肺蘇生法講習会 (6月19日)給食試食会不審者対応避難訓練・防犯教室 (6月18日)心肺蘇生法講習会 (6月19日)
    本日放課後、職員研修として伊都消防組合の方々にお越しいただき心肺蘇生法講習会を行いました。DVDや人形を使ってわかりやすく教えていただきました。胸骨圧迫の仕方やAEDの使い方などを再確認することができました。
    【お知らせ等】 2024-06-19 17:23 up!
    給食試食会
    本日、給食試食会を開催しました。3回予定しているうちの今回は2回目です。町の栄養士さんの説明を聞いた後、参加者のみなさまに子供たちが実際に食べているメニューを召し上がっていただきました。食後には、子供たちの給食の様子を見ていただきました。
    【お知らせ等】 2024-06-19 17:19 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-11
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。TOP(最新記事)

  • 2024-06-10
    PTA環境整備作業 (6月9日)
    PTA環境整備作業 (6月9日)PTA環境整備作業 (6月9日)
    本日早朝よりPTA環境整備作業を行いました。多くの保護者の方々と子供たちに参加いただきました。さらに本年度も主任児童委員、民生児童委員の方々にもご協力、ご参加いただき実施することができました。
    草引きや枯れた木の撤去、校舎内、体育館内など様々な場所の清掃を行っていただきました。おかげさまで清掃前とは見ちがえるようにきれいになりました。明日から授業等、気持ちよくスタートすることができます。ご参加いただきました皆様方ありがとうございました。おつかれさまでした。
    【お知らせ等】 2024-06-09 09:43 up!

  • 2024-06-08
    ゲームの時間について考えよう(3年生) (6月7日)
    ゲームの時間について考えよう(3年生) (6月7日)ゲームの時間について考えよう(3年生) (6月7日)
    「ゲームの時間について考えよう」をテーマに、出前授業をしていただきました。子供たちは、スクリーンタイムが長くなると脳にどのような影響があるのかなどを教えてもらいました。また、日頃の自分を振り返りました。生活を見つめ直すよい機会になったことと思います。
    【3年生】 2024-06-07 18:29 up!

  • 2024-05-25
    早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん!
    早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん!運動会開催!!! (5月25日)運動会前日準備 (5月24日)運動会開催!!! (5月25日)
    本日、最高の天気の下、運動会を開催することができました
    子供たちは一生懸命、競技や演技に励んでいました。短い練習期間でしたが、しっかりとその成果を発揮することができていました。関係いただきました多くの方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。また、お疲れさまでした。
    写真は、低学年のダンシング玉入れ、中学年のダンス、高学年の組体操です。
    【お知らせ等】 2024-05-25 13:22 up!
    運動会前日準備 (5月24日)
    続きを読む>>>

  • 2024-05-24
    国語科(4年生) (5月23日)
    国語科(4年生) (5月23日)算数科(4年生)国語科(4年生) (5月23日)
    説明文の学習です。「筆者の考えに対する自分の考えをまとめ、発表しよう」をめあてに学習を進めていきました。子供たちはワークシートに自分の考えをしっかりと書くことができていました。
    【4年生】 2024-05-23 17:08 up!
    算数科(4年生)
    わり算の筆算の学習です。(3けた)÷(1けた)の計算の仕方を学びました。子供たちは、たてる・かける・ひく・おろすを確認しながら計算を進めていっていました。
    【お知らせ等】 2024-05-23 16:42 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-23
    リレー練習 (5月22日)
    リレー練習 (5月22日)リレー練習 (5月22日)
    高学年がリレーの練習を行いました。さすがは高学年でバトンパスもスムーズにできていました。一人一人当日もよい走りができることを願っています。
    【お知らせ等】 2024-05-22 18:58 up!

  • 2024-05-21
    運動会スローガン「勝っても負けても 全力で 最高の思い出を作ろう」
    運動会スローガン「勝っても負けても 全力で 最高の思い出を作ろう」掲示用スローガン作成(5年生) (5月21日)全体練習掲示用スローガン作成(5年生) (5月21日)
    5年生の子供たちが運動会当日に掲示するスローガンを作成してくれました。それぞれ模造紙に担当する文字をかいていきました。協力して活動できていました。
    【5年生】 2024-05-21 15:29 up!
    全体練習
    開会式と閉会式の練習を中心に行いました。国旗・校旗の関係、選手宣誓、得点発表、参加賞の受取りなど、一つ一つの動きを確認していきました。全体での練習は今日で最後。本番でもしっかりがんばってくれることを期待しています。
    【お知らせ等】 2024-05-21 15:28 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

町立笠田小学校 の情報

スポット名
町立笠田小学校
業種
小学校
最寄駅
笠田駅
住所
〒6497161
和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL
0736-22-1020
ホームページ
https://katsuragi.schoolweb.ne.jp/3010001
地図

携帯で見る
R500m:町立笠田小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年08月09日08時55分49秒