R500m - 地域情報一覧・検索

町立笠田小学校

(R500M調べ)
 

町立笠田小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-21
    家庭科 (5年生) (12月20日)
    家庭科 (5年生) (12月20日)家庭科 (5年生) (12月20日)
    「食べて
    元気に」の単元です。本日はゲストティーチャーとして栄養教諭の方にお越しいただき授業を行っていただきました。子供たちは、3つの食品のグループとその働きについて学習しました。給食メニューの食材を、タブレットを用いて分類していきました。
    【5年生】 2023-12-20 14:09 up!

  • 2023-12-19
    アウトリーチ (5年生) (12月19日)
    アウトリーチ (5年生) (12月19日)全校集会 (12月18日)アウトリーチ (5年生) (12月19日)
    昨日、アウトリーチとして、5年生の子供たちがプロのバイオリン演奏やダンスを楽しみました。目を輝かせながら演奏を聞いたり、踊ったりすることができていました。あらためて芸術のすばらしさを感じることができ、子供たちにとって非常に有意義な時間となりました。
    【5年生】 2023-12-19 11:00 up! *
    全校集会 (12月18日)
    文化委員会と保健委員が発表をしてくれました。発表してくれる子供たちは緊張したと思いますが、自分の責任を果たそうとがんばっていました。その後、4年生が合奏をしてくれました。伊都地方の音楽会で演奏した曲です。心を込めて演奏できていました。
    【お知らせ等】 2023-12-18 18:19 up! *至誠の風(12月号その3)
    続きを読む>>>

  • 2023-12-10
    プログラミング成果発表会 (12月9日)
    プログラミング成果発表会 (12月9日)笠田中学校入学説明会 (12月8日)家庭科 (6年生)プログラミング成果発表会 (12月9日)
    本日、「かつらぎ町ドローンを活用したプログラミング教育成果発表会」が行われました。本校からも2名の子供たちが参加いたしました。これまでの学習の成果を十分に発揮することができていました。また、アドバイザーの方々からの質問にも的確に回答することができていました。
    【お知らせ等】 2023-12-09 16:14 up!
    笠田中学校入学説明会 (12月8日)
    笠田中学校入学説明会に、本校と渋田小学校の6年生の児童が出席し、生徒会の皆さんや教頭先生から、中学校での学習や生活についてのお話を聞きました。来年度から新しくなる制服の採寸や体育館シューズのサイズ合わせ、部活動の見学もありました。
    小学校生活も残り3か月余りとなり、中学校生活への期待を膨らませたり、少し不安な気持ちになったり、いろいろな思いが交じり合う時期を迎えています。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-08
    お手紙作成 (4年生) (12月7日)
    お手紙作成 (4年生) (12月7日)図書室前掲示 (12月6日)保健 (4年生)お手紙作成 (4年生) (12月7日)
    かつらぎ町社会福祉協議会が実施している配食サービス事業において、お弁当と一緒に届けられるお手紙を作成しました。子供たちは、受け取られた方に喜んでもらえるように、季節の行事やそのときの取組を文章に表していきました。またきれいに色づけもしていきました。
    【4年生】 2023-12-07 15:17 up!
    図書室前掲示 (12月6日)
    毎年、12月12日頃に今年の漢字が発表されます。昨年は「戦」でした。さて、今年はどんな漢字が選ばれるのでしょうか。図書室前廊下には、過去に選ばれた漢字とその理由が掲示されています。
    【お知らせ等】 2023-12-06 15:21 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-06
    校内マラソン大会 その1 (12月5日)
    校内マラソン大会 その1 (12月5日)校内マラソン大会 その2十五社の楠 (12月4日)校内マラソン大会 その1 (12月5日)
    校内マラソン大会を本日実施いたしました。本年度からは学校敷地内を走るコースです。走る距離は、低学年は1km、中学年は1.5km、高学年は2kmです。
    【お知らせ等】 2023-12-05 15:09 up!
    校内マラソン大会 その2
    大幅に記録を縮めた子供、思うような結果を出すことができなかった子供などさまざまですが、元気いっぱい走ることができていました。保護者の皆様方の応援のお陰で、いつも以上の力を出せたと思います。ありがとうございました。
    最後になりましたが、PTA本部役員、保体部員の皆様、非常に寒い中、コース巡視や駐車場整理、誠にありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-03
    漢字博士試験 (12月1日)
    漢字博士試験 (12月1日)生活科 (2年生) (11月30日)図画工作科 (5年生)12月漢字博士試験 (12月1日)
    本年度2回目の漢字博士試験を行いました。それぞれ自分の受験する級の問題に臨みました。試験合格に向けて、これまで子供たちは自主勉強などでしっかり学習してきました。さて、どんな結果が出るでしょうか。ちなみに第3回目は2月実施予定です。
    【お知らせ等】 2023-12-01 16:35 up!
    生活科 (2年生) (11月30日)
    子供たちは、これまでの「まちたんけん」で自分たちのまちにあるお店や施設などを知ることができました。本日は学んだことを生かして、笠田のまちのすごろくを作っていきました。
    【2年生】 2023-11-30 16:11 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-30
    食育教室 (1年生) (11月29日)
    食育教室 (1年生) (11月29日)総合的な学習の時間 (5年生)食育教室 (1年生) (11月29日)
    かつらぎ町教育委員会の栄養士さんに食育の授業をしていただきました。給食ができるまでのお話、食べ終わった後の給食のお話など、初めて知ることがたくさんありました。クイズに答えながら楽しく学ぶことができました。
    【1年生】 2023-11-29 19:08 up!
    総合的な学習の時間 (5年生)
    単元「やさしい町、笠田をめざして」では、バリアフリーや障害についての学習をしています。今日は、和(なごみ)福祉会の皆さんと利用者の皆さんにお世話になり、さをり織りを教えていただきました。糸の色や種類を選んで、一人一人がオリジナルのコースターを作り上げることができました。
    【5年生】 2023-11-29 19:07 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-29
    さをり織り体験 (6年生) (11月28日)
    さをり織り体験 (6年生) (11月28日)読み聞かせ (1年生)校内研修 (11月27日)さをり織り体験 (6年生) (11月28日)
    6年生が「さをり織り」を行いました。昨年度に引き続いての体験となるので慣れた手つきで行うことができていました。子供たちは自分だけのすてきな作品を仕上げることができました。
    【6年生】 2023-11-28 15:41 up!
    読み聞かせ (1年生)
    国語科の単元「むかしなばしをよもう」の学習の一環として、読み聞かせボランティア「プーさん」が、いろいろな昔話を聞かせてくれました。日本の昔話だけでなく外国の昔話も読み聞かせてくださいました。
    【1年生】 2023-11-28 15:39 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-22
    クリーンアップ作戦 (11月22日)
    クリーンアップ作戦 (11月22日)ふるさと誕生日クリーンアップ作戦実施!!ランニングタイム (11月21日)パネルシアター (1・2年生) (11月20日)クリーンアップ作戦 (11月22日)
    本日は和歌山県のふるさと誕生日。地域の清掃活動を行うことで、ふるさとを愛する心を育てることをめざして、縦割り班で1〜3年生は学校内、4〜6年生は学校外の清掃を行いました。地域の方々等のご参加もいただき活動を行うことができました。子供たちは一生懸命に活動に取り組むことができていました。
    【お知らせ等】 2023-11-22 15:32 up!
    ふるさと誕生日クリーンアップ作戦実施!!
    本日の「ふるさと誕生日クリーンアップ作戦」は予定どおり実施いたします。
    ご協力いただける皆さま方、どうぞよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-18
    十五社の楠 (11月17日)
    十五社の楠 (11月17日)十五社の楠 (11月17日)
    毎日肌寒い日が続いています。しかも今日は午前中しっかりと雨が降りました。くすのきは少し冷たそうな、さみしそうな感じがしました。
    【お知らせ等】 2023-11-17 16:30 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

町立笠田小学校 の情報

スポット名
町立笠田小学校
業種
小学校
最寄駅
笠田駅
住所
〒6497161
和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL
0736-22-1020
ホームページ
https://katsuragi.schoolweb.ne.jp/3010001
地図

携帯で見る
R500m:町立笠田小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年08月09日08時55分49秒