R500m - 地域情報一覧・検索

市立加賀屋東小学校

(R500M調べ)
市立加賀屋東小学校 (小学校:大阪府大阪市住之江区)の情報です。市立加賀屋東小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立加賀屋東小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-12
    2024/12/12 08:14 更新令和6年度「全国学力・学習状況調査」の結果
    2024/12/12 08:14 更新令和6年度「全国学力・学習状況調査」の結果「令和6年度 全国学力・学習状況調査」保護者用リーフレット令和6年度「全国学力・学習状況調査」の概要

  • 2024-12-05
    2024/12/05 09:42 更新1年生 おとうとねずみ チロ
    2024/12/05 09:42 更新1年生 おとうとねずみ チロ全校大なわ大会!12月1年生 おとうとねずみ チロ
    1年生は国語科「おとうとねずみチロ」の学習をしています。
    場面の様子や登場人物の行動から、チロの気持ちを想像し、音読に表す学習をしました。
    みんな「チロ」になりきって上手に音読できました。
    【お知らせ】 2024-12-05 09:42 up!
    全校大なわ大会!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-28
    2024/11/28 09:42 更新学校だより 12月号
    2024/11/28 09:42 更新学校だより 12月号

  • 2024-11-25
    2024/11/25 08:35 更新5年 プログラミング教室
    2024/11/25 08:35 更新5年 プログラミング教室2学期 地域清掃5年 プログラミング教室
    プログラミングについて学習しました。
    キャラクター「そらもん」を動かすには、どんな指令をプログラミングすればいいかな?
    【→にあるく】【←にあるく】【おおきくなる】【ちいさくなる】【ジャンプする】【きえる】などのブロックを組み合わせて考えていきます。
    「こうかな?」「違った!」「じゃあこうしてみよう。」
    試行錯誤しながら取り組む姿が見られました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-12
    2024/11/11 11:53 更新3年生 住之江消防署 社会見学
    2024/11/11 11:53 更新3年生 住之江消防署 社会見学3年生 住之江消防署 社会見学
    社会科「なくそう、こわい火事」の学習で住之江消防署へ行きました。
    DVDを見たり、消防署内を見学させていただいたりしました。
    教科書には、載っていない消防自動車や実際の訓練の様子も見せていただきました。
    子どもたちは「めっちゃ早い!」「訓練したから、早くなったんだ!」と目を輝かせながら訓練の様子を見ていました。
    【お知らせ】 2024-11-11 11:53 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-28
    2024/09/26 14:00 更新ボッチャ体験
    2024/09/26 14:00 更新ボッチャ体験ボッチャ体験
    今日(9月26日)、4年生がボッチャの体験学習を行いました。ボッチャは、ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、赤・青のそれぞれ6球ずつのボールをいかに近づけるかを競うスポーツです。「ボッチャは全ての垣根を超える」と横断幕にもあるように様々な人が一緒になって楽しめるスポーツです。赤・青のボールがそれぞれ白のボールに近づくたびに、子どもたちから大きな歓声があがるなど、とても盛り上がっていました。
    【お知らせ】 2024-09-26 14:00 up!

  • 2024-09-25
    2024/09/25 13:01 更新芸術鑑賞会
    2024/09/25 13:01 更新芸術鑑賞会2年生 生活科芸術鑑賞会
    今日(9月25日)、公益財団法人日本センチュリー交響楽団の方々をお招きし、フルオーケストラの素晴らしい演奏による演奏芸術鑑賞会が行われました。その演奏に合わせて全校児童が校歌を、また6年生が「翼をください」を歌ったりもしました。さらに、楽器紹介のコーナーや手拍子で演奏に参加する曲目もあり、芸術の秋にふさわしい素敵なひとときを過ごすことができました。
    【お知らせ】 2024-09-25 13:01 up!
    2年生 生活科
    生活科の学習で「おもちゃ作り」をしています。家にある材料を使って、オリジナルのおもちゃを作りました。作ったおもちゃでみんなで楽しく遊びました。
    【お知らせ】 2024-09-25 12:57 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-15
    2024/09/13 18:11 更新3年生 社会見学
    2024/09/13 18:11 更新3年生 社会見学歯みがき指導2年9月3年生 社会見学
    社会科「店ではたらく人びとの仕事」の学習で、ダイエー(住之江店)へ社会見学に行きました。売り場の見学では、グループごとに協力しながら見て回り、お店の工夫をたくさん見つけることができました。そして、普段見ることのできないバックヤードも見学することができて、より学びが深まりました。
    【お知らせ】 2024-09-13 18:07 up!
    歯みがき指導2年
    歯科衛生士さんと歯科校医さんを講師にお招きして、2年生を対象に「歯みがき指導」をしていただきました。むし歯になる理由や正しいみがき方を教えていただき歯みがきの練習をしました。歯ブラシは鉛筆もちで、縦にしたり横にしたりしてみがきます。今日学習したことを忘れずに、毎日ていねいにみがいて歯を大切にしてほしいです。
    【お知らせ】 2024-09-12 19:24 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-12
    2024/09/11 15:05 更新学校だより 8・9月号
    2024/09/11 15:05 更新学校だより 8・9月号

  • 2024-09-02
    2024/08/27 14:24 更新2学期 始業式
    2024/08/27 14:24 更新2学期 始業式風水害・台風・地震等災害発生時の対応について8月2学期 始業式
    今日8月27日(火)、2学期の始業式が行われました。39日間の長い夏休みが終わり、子どもたちは元気いっぱいの様子で登校してきました。それぞれの教室に子どもたちのいきいきとした楽しげな声が響いていました。これからも暑い日が続きそうですが、体調に気を付けながら充実した学校生活を送れるようにしたいです。
    【お知らせ】 2024-08-27 14:24 up!
    風水害・台風・地震等災害発生時の対応について
    各メディアで報道されていますように、台風10号が近畿地方へ接近・上陸する恐れがあります。その動向次第では、本校も臨時休業の措置をとる可能性があります。
    つきましては、令和6年4月8日に保護者様に配付いたしました「風水害・台風・地震等災害発生時の対応について」に基づいた対応をお願いいたします。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立加賀屋東小学校 の情報

スポット名
市立加賀屋東小学校
業種
小学校
最寄駅
北加賀屋駅
粉浜駅
玉出駅
住所
〒5590012
大阪府大阪市住之江区東加賀屋1-6-25
TEL
06-6681-5000
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e721638
地図

携帯で見る
R500m:市立加賀屋東小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年01月26日09時45分31秒