2023/04/18 13:23 更新校長室の窓vol7「たたかれていい子どもなんて、いないんだよ」〜その2〜校長室の窓vol7「たたかれていい子どもなんて、いないんだよ」〜その2〜
今回の校長室の窓は、前回の「たたかれていい子どもなんて、いないんだよ」の続きのお話です。
私には5人の子どもがいます。小学校と保育園に通っています。私は、過去に自分の子どもをたたいてしまったことがあります。「たたかれていい子どもなんて、いないんだよ」を守ることができませんでした。
私は、すぐに自分のしんどさや弱さに気づくことができました。そして、児童相談所に電話で相談しました。当時の児童相談所の職員の方は、親身になって私の話を聴いてくれました。そして、優しくアドバイスをしてくれました。その時に、悩んでいるのは私だけではないことを知ったのです。その日以降、自分の子どもをたたいたことはありません。
多くの保護者の方は、子育てに悩んでいるかもしれません。皆さんは、いかがですか。「悩みなんてないよ。」、「毎日、悩んでいます。」、「昔は悩んでいたけど、今は大丈夫。」など、保護者の方の気持ちも様々だと思います。
大切なことは、一人で抱え込まないこと。区の子育て支援室や児童相談所も、子どもたちや保護者の応援団です。下記に、住之江区保健福祉センターの子育て支援室の案内を添付しておきます。大事な大事な子どもたちの心と体、そして命。みんなで守っていければいいですね。
続きを読む>>>