R500m - 地域情報一覧・検索

市立第四中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府貝塚市の中学校 >大阪府貝塚市橋本の中学校 >市立第四中学校
地域情報 R500mトップ >和泉橋本駅 周辺情報 >和泉橋本駅 周辺 教育・子供情報 >和泉橋本駅 周辺 小・中学校情報 >和泉橋本駅 周辺 中学校情報 > 市立第四中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立第四中学校 (中学校:大阪府貝塚市)の情報です。市立第四中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立第四中学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-29
    校長 追加メッセージ ー3年生へー
    校長 追加メッセージ ー3年生へー校長 追加メッセージ ー2年生へー校長 追加メッセージ ー1年生へー3年生の第2回リハーサルが行われています。週末を挟んで火曜日が本番ですが、音楽科の先生からは各クラスにまだまだたくさんの指摘が出ています。本当に細かい指摘です。裏返せば、まだ時間はある!最後の最後まで諦めずに上を目指して欲しい!という期待の表れだと思います。
    下を向くな!顔を上げて!見返してやるぞ!
    【3年生】 2023-10-27 14:56 up!
    豚キムチ、たらのごま揚げ、大根サラダ、大学いもでした。
    給食前の4時間目にあるクラスの授業を見に行くと『あ〜お腹すいた。はやく大学いも食べたい』と声をもらしている生徒がいました。大学いもが多くの生徒に支持されるのはなぜでしょう。おじさんは、歯にカラメル部分が挟まるので食べるのに苦労するんです。
    今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-25
    3年生の第1回リハーサルが終わりました。そんな今日は合唱コンクール1週間前です。しかし昨日、このホー・・・
    3年生の第1回リハーサルが終わりました。そんな今日は合唱コンクール1週間前です。しかし昨日、このホームページの【校長室より】緊急メッセージが発信されました。こっそり読んでみると……聴いている人の魂を揺さぶるどころか、今のままでは、聴いている人の魂がびくともしない現状が赤裸々にされていました。
    さぁここからがラストスパートです!各クラスどのようなドラマを繰り広げるのでしょうか。乞うご期待です!
    【3年生】 2023-10-24 15:53 up!
    八宝菜、蒸ししゅうまい、さばのネギだれ、りんごのコンポートでした。
    さばのネギだれは新献立です。さばに多く含まれるDHAにはどんな働きがあるかご存知ですか?実は、不安やイライラを抑える働きがあるそうです。気温が低下してきたり、日照時間が短くなってきたり、無意識のうちに私たちの身の回りには不安要素が多くなってくるこの季節。きょうはサバを食べて元気に午後からも頑張ります!
    【給食】 2023-10-24 12:36 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-04
    この鳥見たことありますか?
    この鳥見たことありますか?学年だより10月号を掲載いたしました1年2組 学級閉鎖のお知らせ予告します!!10月この鳥見たことありますか?
    校内を歩いていると中庭に色鮮やかな鳥が

  • 2023-07-20
    自転車の交通事故に注意!
    自転車の交通事故に注意!自転車の交通事故に注意!
    保護者、生徒の皆様、まもなく夏休みですね。夏休みになると、自転車で出かける機会も増します。そのため、夏休み期間はどうしても、自転車による交通事故が大阪で増加すると統計にでています。くれぐれも交通事故にならないようにルールを守って運転してください。
    大阪府警本部からプリントが出ています。
    ↓をクリックすると配布文書を見ることができます。
    【自転車の交通事故にあわないために】
    【行事】 2023-07-18 09:05 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-15
    薬物乱用防止教育
    薬物乱用防止教育和泉橋本駅にお花を植えました薬物乱用防止教育
    昨日、大阪府学校薬剤師会の方をお招きして講演会を行っていただきました。みんなの『脳』はとても立派な機能を備えています。未成年のうちに飲酒や喫煙、そして未成年でなくても薬物を使用することで『脳』は大きなダメージを負います。夏休み中も、立派に成長している『脳』に素敵な栄養を与え続けて欲しいです。
    【お知らせ】 2023-07-14 11:05 up!
    和泉橋本駅にお花を植えました
    園芸科学部の生徒が7月10日の放課後に和泉橋本駅にお花を植えてくれました。バランスや色合いを考えながら上手に植えることができました。ありがとうございます。
    【行事】 2023-07-11 17:36 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    7月親子丼、にんじんしりしり、白身魚のカレー風味、ひじきの炒め煮、ジョアでした。毎日ジメジメ、ムシム・・・
    7月親子丼、にんじんしりしり、白身魚のカレー風味、ひじきの炒め煮、ジョアでした。毎日ジメジメ、ムシムシと暑い日が続きますね。この暑い中、子どもたちは本当によく頑張っていると思います。夜寝苦しく、なかなか寝れなかったと目をこすりながら登校する子。片道約1時間、汗だくで登校する子。6時間授業も後少しです。もう一踏ん張りしよう!
    【給食】 2023-07-10 14:23 up!

  • 2023-07-03
    今日の給食今日の給食ポークチャップ、チンジャオロース、みつばと根菜のスパゲッティ、ミニフィッシュでし・・・
    今日の給食今日の給食
    ポークチャップ、チンジャオロース、みつばと根菜のスパゲッティ、ミニフィッシュでした。昨日で1学期期末テストが終わり、今日から6時間授業の再開です。四中では数日前にセミの鳴き声が確認できました。もう夏ですね。体育館にも冷房が入り、体育の授業も快適に行えています。感謝ですね。整っていない環境に目を向けず、できていない状況に目を向けず、今あるものに感謝し、できていることに目を向けて褒めてあげ、ポジティブな言葉が溢れる1学期の締めくくりにしたいと思います!後14日で夏休みだー!
    【給食】 2023-06-29 14:03 up!

  • 2023-06-25
    6月26日、27日の電話受付について
    6月26日、27日の電話受付について6月26日、27日の電話受付について
    6月26日(月)、27日(火)は、期末テスト1日目、2日目のため、電話受付業務を17時00分で終了いたします。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
    【お知らせ】 2023-06-23 17:58 up!

  • 2023-06-13
    2年生 聞きとり学習2
    2年生 聞きとり学習22年生 職業聞き取り学習12年生 聞きとり学習2
    聞き取り学習の様子です。
    【2年生】 2023-06-13 12:35 up!
    2年生 職業聞き取り学習1
    美容師さん、保育士さん、飲食店経営者さん、プロボクサーさんにお越し頂き、聞き取り学習を行いました。カットの実演、読み聞かせの実演、パンチの実演などそれぞの分野の本物を見せていただくことができ、大変貴重な時間を過ごすことができました。お忙しい中お時間を作って下さいました講師の皆様、本当にありがとうございました。
    【2年生】 2023-06-13 12:33 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-10
    鶏の梅焼き(新メニュー)、豆のトマト煮、ハムカツ、ブロッコリー、ピリ辛きゅうりでした。梅が好きな人も・・・
    鶏の梅焼き(新メニュー)、豆のトマト煮、ハムカツ、ブロッコリー、ピリ辛きゅうりでした。梅が好きな人もいれば、苦手な人もいるでしょう。個人的には梅が好きなので、新メニューはもう少し梅の風味があると嬉しかったです!今週も美味しい給食をありがとうございました。また来週、宜しくお願いします!
    【給食】 2023-06-09 13:56 up!
    野菜ジュース、デジプルコギ、わかさぎの天ぷら、蓮根のきんぴら、つぼ漬けでした。今月の給食にはよく噛んで食べて欲しいメニューが盛り込まれています。今日のわかさぎ、蓮根、つぼ漬けがそのメニューでした。みなさんはしっかり噛むことができましたか?明日からの給食も意識してよく噛んで食べるようにしましょう。
    【給食】 2023-06-08 17:31 up!
    タコライス、キャベツとハムの炒め物、さわらのレモン醤油かけ、ベビーチーズでした。朝晩は涼しいですが、日中はジメジメと暑い日が続きますね。体調不良だったり、寝不足の生徒もちらほらいます。大人も子どもも体調を崩す1番の?原因が寝不足なのかなと思いますので、寝れる時はしっかり寝るように心がけましょう。
    【給食】 2023-06-07 15:15 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

市立第四中学校 の情報

スポット名
市立第四中学校
業種
中学校
最寄駅
和泉橋本駅
住所
〒5970043
大阪府貝塚市橋本1385
TEL
072-433-1340
ホームページ
https://www.kaizuka.ed.jp/kaizuka19
地図

携帯で見る
R500m:市立第四中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月02日08時18分28秒