R500m - 地域情報一覧・検索

市立河内小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >熊本県の小学校 >熊本県熊本市西区の小学校 >熊本県熊本市西区河内町船津の小学校 >市立河内小学校
地域情報 R500mトップ >肥後伊倉駅 周辺情報 >肥後伊倉駅 周辺 教育・子供情報 >肥後伊倉駅 周辺 小・中学校情報 >肥後伊倉駅 周辺 小学校情報 > 市立河内小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立河内小学校 (小学校:熊本県熊本市西区)の情報です。市立河内小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立河内小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-16
    6月16日(金)〇今年も白浜水田保存会の皆様の協力を得て、田植え体験をさせていただきました。初めて水・・・
    6月16日(金)
    〇今年も白浜水田保存会の皆様の協力を得て、田植え体験をさせていただきました。初めて水田に入る子どもたちがほとんどで、ぬかるみの感触を味わいながら楽しく活動できました。収穫体験まで行いますが、米作りを通して生産や収穫の喜びを味わうだけでなく、水生生物の観察や泥に触れる経験を通して豊かな感性を育てることにつながるのではないかと感じました。
    6月15日(木)
    〇今週は、梅雨の合間を縫って天気のいい日が数日ありましたが、昼休みの運動場は元気に遊ぶ子どもたちでいっぱいです。1年生も学校のリズムに慣れとにかく元気に過ごしています。6年生を追いかけまわす姿をよく見かけます。上級生が1年生を楽しませようと面倒を見ている光景はとても微笑ましいです。こうやって、河内っ子の優しさや思いやりの心が育っていくのだろうと思いました。
    6月14日(水)
    〇昨日、夏目漱石の「坊ちゃん」の冒頭部分を暗唱した4年生が、校長室で披露してくれました。スラスラと完璧に暗唱していましたが、発表しながら時折楽しそうに笑いながらの発表でした。どうやら、書いてある内容がとても面白かったらしく、暗唱しながら楽しかったとのことでした。内容を理解して楽しむことで暗唱を楽しむ子がいることにとてもうれしくなりました。これこそ学ぶ喜びですね。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-14
    2023年6月12日6月12日(月)の河内小
    2023年6月12日6月12日(月)の河内小

  • 2023-06-10
    6月9日(金)〇本日、災害を想定しての児童引き渡し訓練を行いましたが、保護者の皆様にご協力いただき感・・・
    6月9日(金)
    〇本日、災害を想定しての児童引き渡し訓練を行いましたが、保護者の皆様にご協力いただき感謝しています。安全にそして迅速に引き渡しできるためにどうすべきか、職員でずいぶん検討を重ねました。今年の方法はおおむね順調だったと思います。河内地区でも、大雨、津波、地震、不審者等何があるかわかりません。万全の備えをしたいと思います。
    2023年6月9日6月9日(金)の河内小2023年6月8日6月8日(木)の河内小

  • 2023-06-08
    2023年6月7日6月7日(水)の河内小
    2023年6月7日6月7日(水)の河内小

  • 2023-06-06
    6月6日(火)〇昨日の保小中連携研修では、中学校の授業を参観して情報交換会を行いました。今春卒業した・・・
    6月6日(火)
    〇昨日の保小中連携研修では、中学校の授業を参観して情報交換会を行いました。今春卒業した中1の子どもたちも、ハツラツと授業参加しており、輝いている目を見ることができとてもうれしかったです。また、情報交換会では、子どもたちの現状を共有するとともに、積極的に保小中の交流を進めることが確認できました。河内だからこそできる教育の実現をめざします。
    2023年6月6日6月6日(火)の河内小2023年6月5日6月5日(月)の河内小(13日以降に延
    期)

  • 2023-06-04
    6月2日(金)〇昨日の学校生活集会では、「6月はいじめ根絶月間」であることについて話しました。からか・・・
    6月2日(金)
    〇昨日の学校生活集会では、「6月はいじめ根絶月間」であることについて話しました。からかいや暴力、仲間外しや無視など、周りを傷つける行為をしない、させない集団をつくっていきたいと思います。この河内小においてもいつでも起こりえるという危機感を持って対応していきます。そのためには、何と言っても、子どもや保護者の皆さんから何でも相談してもらえる存在でありたいなと思っています。
    2023年6月2日6月2日(金)の河内小2023年6月1日6月1日(木)の河内小

  • 2023-05-30
    5月29日(月)〇27日(土)の運動会は、快晴の中そして来賓をお招きして開催することができとてもよか・・・
    5月29日(月)
    〇27日(土)の運動会は、快晴の中そして来賓をお招きして開催することができとてもよかったです。何より、子どもたちの元気ハツラツとした姿を見ることができ感動しました。6年生にとっては、すべての行事が小学校最後となります。行事は、成長した姿を発揮する場でもあり、チャレンジする場でもあります。大人になって語れる思い出を残してもらいたいなと思います。
    2023年5月30日5月30日(火)の河内小2023年5月29日5月29日(月)の河内小2023年5月29日荒天時の登校についてのお願い2023年5月27日5月27日(土)の河内小2023年5月27日
    【連絡】本日の運動会について
    2023年5月26日5月26日(金)の河内小荒天時の登校についてのお願い

  • 2023-05-26
    5月25日(木)〇本校では無言掃除に取り組んでいます。とはいうものの、小学校で実践するのはとても難し・・・
    5月25日(木)
    〇本校では無言掃除に取り組んでいます。とはいうものの、小学校で実践するのはとても難しいものです。しかし、最近2年生が、目覚ましい成長をしています。担任の先生のご指導もありますが、雑巾をしっかり絞って、丁寧に拭き掃除をしています。時間いっぱい頑張っている姿を見るととてもうれしくなります。学校は、授業時間以外にも子供たちが成長する場面があることを再認識しました。
    2023年5月25日5月25日(木)の河内小2023年5月25日「運動会プログラム」をアップしました!

  • 2023-05-24
    河内小学校運動会(5月27日)
    河内小学校運動会(5月27日)5月23日(火)
    〇21日(日)に、中学校の運動会に参加しました。卒業した子どもたちに会うことができとてもうれしかったです。やはりこの時期の子どもたちの成長はすさまじく、一気にたくましさを増していました。特に、全校生徒での集団行動は見事でした。全員が心を一つに創り上げようとする気持ちが伝わってきました。また、子どもたちの演技を温かく見守る保護者や地域の皆様の姿もあり、河内の良さをまた一つ発見した一日でした。
    2023年5月24日5月24日(水)の河内小2023年5月23日5月23日(火)の河内小河内小学校運動会(5月27日)運動会プログラム運動会のご案内

  • 2023-05-21
    5月19日(金)〇掃除の時間に5年生の児童が私に報告してくれました。内容は、玄関で水を流していた時、・・・
    5月19日(金)
    〇掃除の時間に5年生の児童が私に報告してくれました。内容は、玄関で水を流していた時、ホースが絡まって、近くの植木鉢を割ってしまったということでした。その後は、手を泥だらけにして片付け、花も別の鉢に植え替えきれいに掃除してくれました。それで終わる予定でしたが、この鉢を大切に育てている橋本先生にもお詫びがしたいと校内を探し回っていました。何と心優しい素敵な子どもたちでしょうか。感動しました。
    5月17日(水)
    〇第1回目の震災対処訓練として、まちづくりセンターの担当職員、自治会長さんが来校されました。学校管理職も含めて、関係者の顔合わせと備蓄倉庫の入れ替えを行っています。熊本地震以来毎年行っていますが、当時の混乱を忘れないようにして、備えておく必要性について改めて考えました。避難訓練等も毎年数回行っていますが、この備えこそ、いざというとき自分の命を守る行動につながることを子どもたちにしっかり伝えたいと思いました。
    5月16日(火)
    〇今日から、クラスごとにいも苗を植え始めました。この2年間収穫量が少なく残念な収穫祭でしたが、今年こそはうまく育てたいなと思っています。畑の耕しと肥料まき等は親師会の津田さん、坂口さんに機械を導入してしていただきました。秋に大きなお土産を届けられるようにしたいです。6年生も心を込めて苗植えをしていました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立河内小学校 の情報

スポット名
市立河内小学校
業種
小学校
最寄駅
肥後伊倉駅
住所
〒8610000
熊本県熊本市西区河内町船津2505-2
TEL
096-276-0031
ホームページ
https://www.kumamoto-kmm.ed.jp/school/e/kawachies/index.htm
地図

携帯で見る
R500m:市立河内小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年01月13日09時33分03秒