3月24日(金)
〇1年生から5年生までの修了式を行いました。式に先立ち、4年生の咲里さんが1年間の反省と5年生での抱負を発表してくれました。しっかり自分を見つめ、もう心は5年生に向けて決意しているようでした。子どもたちは、学年が一つ上がることを自覚しているのか、いつもより、顔が引き締まっているように見えました。4月10日に元気にあいましょう。
3月23日(木)
〇本日卒業証書授与式を行いました。数年ぶりに在校生が参加しての式でしたが、厳粛な中にも温かさに包まれとても素晴らしい式でした。特に、式の終盤に卒業生・在校生の歌と呼びかけがありましたが、子どもたちの素直な言葉や語りが胸に刺さりました。感動であふれる涙をこらえることができず、久しぶりに心が震えました。きっと、中学校でも感動する毎日を送ってくれることでしょう。活躍に期待!
3月22日(水)
〇2限目に6年生の修了式を行いました。卒業証書授与式の練習を兼ねて、修了書を全員に手渡しました。やや緊張した面持ちで、一生懸命に返事をしてしっかりと受け取る様子を見て、すでに感動で涙腺がゆるくなっています。また、式に先立ち、「6年間の思い出と中学生となる抱負」の発表がありました。突然の指名にもかかわらず、美優さんが、自分の意見を堂々と発表でき、成長を感じたところです。
続きを読む>>>