4月3日(月)
〇子どもたちは春休みを元気に過ごしているでしょうか。学校は今日から新学期となり、子どもたちを迎える準備をしています。教室環境を整えたり、1年間の活動計画を立てたりと、やることが多く職員はバタバタと忙しくしています。ここ数日、快晴に恵まれ河内の桜を堪能することもできました。ただ、入学式に飾るための花は満開を迎え、当日まで持つかなと心配しています。
3月31日(金)
〇昨日退任式を終え、今日荷物の整理をされた先生方が、一人また一人と河内小を去って行かれました。職員室の机上はきちんと整理されて、次の先生方を迎える準備が整いました。毎年恒例の風景ではありますが、約半数の先生方が退任されましたので、ガランとした職員室はとてもさみしく感じます。そうは言っても明日からは新学期。気持ちを切り替えて、新学期を楽しみに待つ子どもたちを迎える準備に取り掛かります。
3月30日(木)
〇令和4年度末の定期異動によって、9名の先生方が退任されました。7年、8年と長く在任された先生方が多く、お別れの言葉を聞きながら、河内小への思い入れも深いなと感じました。子どもたちも先生方の話をよく聞き、温かい雰囲気の中で送り出すことができました。残りました教職員、子どもたちみんなで、先生方の教えや、築かれた伝統を大切に引き継いでいきたいものです。
続きを読む>>>