R500m - 地域情報一覧・検索

市立高浜小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市梅津寺町の小学校 >市立高浜小学校
地域情報 R500mトップ >梅津寺駅 周辺情報 >梅津寺駅 周辺 教育・子供情報 >梅津寺駅 周辺 小・中学校情報 >梅津寺駅 周辺 小学校情報 > 市立高浜小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立高浜小学校 (小学校:愛媛県松山市)の情報です。市立高浜小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立高浜小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-18
    書き初め大会
    書き初め大会2024年1月12日 16時05分
    1年生
    今日は、楽しみにしていた書き初め大会でした。
    ぐう・ぺた・ぴん を合言葉に、一文字一文字丁寧に書きました。
    「今までで、一番上手に書けたよ。」
    「初めは不安だったけど、どんどん自信がついてきたよ。」
    続きを読む>>>

  • 2024-01-10
    3学期 スタート!!
    3学期 スタート!!2024年1月9日 10時57分
    あけましておめでとうございます。
    今年は、元日の能登半島地震、2日の飛行機事故と衝撃的なニュースで始まりました。大きな災害で大勢の方が被害にあわれています。皆様の身近な方々は、大丈夫でしたでしょうか。犠牲に合われた多くの方々へご冥福をお祈りいたします。
    高浜小学校では、無事に3学期の始業式を行うことができました。
    はじめに、4年生と6年生の代表が「冬休みの思い出と3学期の目標」を堂々と発表しました。
    「家族みんなと一緒に過ごすことができる冬休みはとても幸せな時間だった。」そして、残りの3カ月、「自分の目標を達成できるように頑張りたい。」「一日一日を大切に過ごしたい。」という思いを発表することができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-30
    4年生 お神楽の学習
    4年生 お神楽の学習2023年11月28日 17時36分
    4年生
    4年生は社会科で県内に古くから残っているものや現在まで伝わってきているものについて学習しています。そこで今日は、「高浜地区に古くから残っているもの」をテーマに、金刀比羅神社の宮司の山下様をお招きし、「伊予里神楽」について学習しました。
    伊予里神楽のいわれや舞の種類などを写真や映像を提示しながら教えていただきました。
    実際に神楽で使用しているお面も準備してくださり、子どもたちは興味津々でした。
    古くから伝わってきた伊予里神楽も後継者不足の課題があり、後世に伝承していくことの難しさや宮司さんたちの願いなども学ぶことができました。3323332023/11/28
    続きを読む>>>

  • 2023-11-29
    連合音楽会(5・6年生)
    連合音楽会(5・6年生)2023年11月21日 19時44分
    6年生
    今日の午前中、5・6年生は、松山市小学校連合音楽会に参加し、合唱・合奏の発表を行いました。
    今日まで、学校や家庭で、一生懸命練習に励んできた子どもたち。本番では、緊張しつつも、練習の成果を発揮し、心を一つにした歌声と力いっぱいの迫力ある合奏を披露しました。
    発表後は、充実感と達成感で、笑顔があふれました。他校の演奏も真剣に、興味深く聴き、様々な音楽や表現に親しみました。
    御観覧いただいた保護者の皆様、温かい拍手をありがとうございました。330331
    続きを読む>>>

  • 2023-11-19
    11月18日(土) 臨時休業のお知らせ
    11月18日(土) 臨時休業のお知らせ2023年11月18日 07時40分
    本日(
    日)、6時の時点で、松山市に暴風・波浪警報が発表されています。児童の安全確保のため、
    本日予定していた人権参観日は中止し、臨時休業とさせていただきます。
    なお、
    日(月)は、予定どおり休業日のままです。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-12
    やさしい心でⅡ~バリアフリーって?~
    やさしい心でⅡ~バリアフリーって?~2023年11月8日 17時10分
    4年生
    4年生は、総合的な学習の時間「やさしい心で

    」で、松山観光港の見学に行きました。
    3年生の時にも「大好き高浜 海物語」の学習でフェリー見学に行きましたが、今回の見学では「バリアフリー」に注目です。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-06
    高中文化祭のリハーサル見学
    高中文化祭のリハーサル見学2023年11月2日 20時26分
    6年生
    11月2日、6年生は高中に行き、文化祭の人権劇(リハーサル)を観せていただきました。中学3年生の人権劇は、
    LINE
    によるいじめがテーマです。6年生の子どもたちは、中学生の人権劇を見ることで、いじめについて考えるよい機会となりました。「
    SNS
    続きを読む>>>

  • 2023-09-13
    2023年9月 (2)マット運動
    2023年9月 (2)マット運動投稿日時 : 09/08
    2学期が始まりました。
    1年生は、元気に学校生活を楽しんでいます。
    体育では、マット運動に挑戦しています。
    クマやアザラシ、クモになりきって動いたり、
    前回りをしたりしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-02
    2023年8月 (0)トピックがありません。
    2023年8月 (0)トピックがありません。
    8月

  • 2023-07-25
    2023年7月 (8)第1学期終業式
    2023年7月 (8)第1学期終業式投稿日時 : 07/20
    あっという間に1学期も終わりを迎え、本日第1学期の終業式が行われました。
    終業式の前に、2名の児童の表彰伝達がありました。
    終業式では、まず、1年生と6年生の代表児童による作文発表がありました。
    1年生の作文では、「友達をたくさんつくれるかなと不安だったけれど、名前を覚えることから始めました」など、1年生の1学期ならではの感想を発表しました。
    6年生の代表児童は、修学旅行を通して平和について考えたことや最高学年として下学年に向けた活動を企画し実施したことを発表しました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立高浜小学校 の情報

スポット名
市立高浜小学校
業種
小学校
最寄駅
梅津寺駅
住所
〒7918082
愛媛県松山市梅津寺町1352-2
TEL
089-951-0321
ホームページ
https://takahama-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立高浜小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月19日23時43分55秒