R500m - 地域情報一覧・検索

市立神拝小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市神拝甲の小学校 >市立神拝小学校
地域情報 R500mトップ >伊予西条駅 周辺情報 >伊予西条駅 周辺 教育・子供情報 >伊予西条駅 周辺 小・中学校情報 >伊予西条駅 周辺 小学校情報 > 市立神拝小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立神拝小学校 (小学校:愛媛県西条市)の情報です。市立神拝小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立神拝小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-01
    2023年6月 (13)土遊びとシャボン玉 Part1(1年)
    2023年6月 (13)土遊びとシャボン玉 Part1(1年)投稿日時 : 06/27R5先生01今日は快晴でした
    花組は、生活科で「土遊び」、星組は「シャボン玉」をしました。朝からとても楽しみにしていました。自分で用意した道具を使って、大きなシャボン玉やたくさんのシャボン玉を作りました。砂場では、川を作ったり、お城を作ったりしました。
    次の時間は、プールで「水遊び」をしました。お家から持ってきた容器で、水でっぽうをして遊びました。とても楽しい1日でした。

  • 2023-06-25
    2023年6月 (12)避難訓練&学年集会(4年生)
    2023年6月 (12)避難訓練&学年集会(4年生)投稿日時 : 06/23R5先生02本日の2時間目に避難訓練を行いました。「お・は・し・も・ち」を意識して、真剣に取り組むことができました。避難訓練の後には、学年集会が行われました。神拝小学校の決まりを再確認し、4年生としての行動を考え直すことができました。夏休みまでもう少し!みんなで決まりを守ろう!

  • 2023-06-21
    2023年6月 (11)ちょきちょきかざり(1年)
    2023年6月 (11)ちょきちょきかざり(1年)投稿日時 : 16:43
    今日の図画工作科は、折り紙とはさみを使って、透かし模様の飾りを作りました。折り紙を折って、重ねて、模様を思い浮かべながら、はさみで切ります。「どんな模様ができたかな?」広げる瞬間がとても楽しみでした。作っていくうちに、こつが分かってきました。素敵な透かし模様に、笑顔が広がっていました。教室が華やかになりました。

  • 2023-06-16
    2023年6月 (10)梅雨の合間を縫って(1年)
    2023年6月 (10)梅雨の合間を縫って(1年)投稿日時 : 16:44
    今週も雨降りが続きました。傘を差して歩く
    経験が少ない1年生は、登下校も大変です。休み時間、運動場に出て遊べないのが、一番残念なようです。梅雨の合間を縫って、今週は、つるがどんどん伸びてきたアサガオに支柱を立てました。一雨ごとに大きく成長していくアサガオを、毎朝見に行くのが、とても楽しみです。
    今日は、3回目の「水遊び」でした。顔つけが苦手な子も、少しずつ顔をつけようと頑張っています。ペアでじゃんけんして、負けた人が顔つけをしました。自由泳ぎの時間にも、友達を誘い合って、ペアでじゃんけんし合っていました。少しずつ頑張りましょうね!!

  • 2023-06-14
    2023年6月 (9)どきどき、わくわく町たんけん2★2年生
    2023年6月 (9)どきどき、わくわく町たんけん2★2年生投稿日時 : 06/13
    今日は昨日に引き続き、2度目の町探検に行きました。
    月雪が正門コース、花星が北門コースへと元気いっぱい出発しました!
    正門コースでは、文化会館の近くを流れる川でたくさんの生き物を見付けたり、うちぬき水に触れてみたりして、自然をたくさん感じました。
    北門コースでは、西条高校のおほりの大きさに感動したり、水都市の職員の方にお店の気になったことを質問したりして、地域の魅力にたくさん気付きました。
    町探検で町の良いところを見付けてもっと西条の町がすきになりました!!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-10
    2023年6月 (5)えのぐを つかったよ(1年)
    2023年6月 (5)えのぐを つかったよ(1年)投稿日時 : 06/09
    今日の図画工作科の学習は、「せんのさんぽみち」という絵を描きました。初めて、自分で絵の具を使いました。水入れを置く場所やパレット・筆の使い方を学習しました。わくわくしながら絵の具を使ってみました。線を描いた後、思い思いに、どんな散歩をしたら楽しいか想像しながら、クレパスで絵を描きました。

  • 2023-06-09
    2023年6月 (4)プールびらき(1年)
    2023年6月 (4)プールびらき(1年)投稿日時 : 06/08R5先生01あいにくの曇り空
    でしたが、待ちに待ったプールびらきでした。朝からみんなわくわくどきどきしていました。さっと水着に着替えて、プールに向かいました。「水遊びのめあて」を発表したり、プールの入り方を練習したり、バディを作って座ったり・・・初めてのことがいっぱいでしたが、よくお話を聞いて楽しく活動できました。少しずつ水に慣れていってほしいなあと思います。

  • 2023-06-07
    2023年6月 (3)授業参観&給食試食会
    2023年6月 (3)授業参観&給食試食会投稿日時 : 17:39管理00梅雨の合間の晴天に恵まれ、参観授業と給食試食会を実施することができました。
    タブレット端末を使っての話合い活動や発表などクラスごとに工夫がありました。
    授業参観後に行われた給食試食会には、定員いっぱいの皆様にご参加いただきました。「懐かしい。」「おいしい。」と
    いった声が聞こえてきました。

  • 2023-06-04
    2023年6月 (0)もうすぐ わくわく集会(1年)
    2023年6月 (0)もうすぐ わくわく集会(1年)投稿日時 : 05/31R5先生01コロナ禍で3年間お休みしていた保育所・幼稚園の年長の皆さんとの交流集会が、3年ぶりに行われます。今日は、体育館で全体で練習しました。かもつ列車(じゃんけん列車)やもうじゅう狩りにいこうよ(仲間作りゲーム)、まねっこ遊びを一緒にして遊びます。1年生が作ったプレゼント「パズルとお手紙」も渡します。来週会えるのをみんな楽しみにしています。

  • 2023-06-03
    投稿日時 : 06/026月2日(金)午前9:30現在、が発表されているため本日6月2日(金)は臨時・・・
    投稿日時 : 06/02
    6月2日(金)午前9:30現在、
    が発表されているため本日6月2日(金)は臨時休校となります。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立神拝小学校 の情報

スポット名
市立神拝小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予西条駅
住所
〒7930041
愛媛県西条市神拝甲427
ホームページ
https://kanbai-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立神拝小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月19日23時43分55秒