R500m - 地域情報一覧・検索

市立石城小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西予市の小学校 >愛媛県西予市宇和町西山田の小学校 >市立石城小学校
地域情報 R500mトップ >伊予石城駅 周辺情報 >伊予石城駅 周辺 教育・子供情報 >伊予石城駅 周辺 小・中学校情報 >伊予石城駅 周辺 小学校情報 > 市立石城小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立石城小学校 (小学校:愛媛県西予市)の情報です。市立石城小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立石城小学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-12
    給食♪
    給食♪おはようございます。今朝は、空一面に雲がかかっています。少し暑さが和らぐといいですが、今日も蒸し暑くなりそうです。
    2024年9月11日 13時29分
    今日の練習の様子です。完成に向けて、日々頑張っています。
    当日、笑顔で楽しく踊る様子をお見せできるよう頑張ります!
    紅白リレー練習
    当日、よい勝負となりそうです。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-08
    本日の練習
    本日の練習本日の練習2024年9月6日 13時54分
    今日は、綱引きの練習をしました。
    出入りがスムーズになりました!当日、石城っ子パワーをぜひ見てくだい!
    赤団の応援練習の様子です。
    白団の様子です。どの団も、優勝目指して頑張っています!
    〈おまけ〉
    続きを読む>>>

  • 2024-09-06
    ダンス練習♪
    ダンス練習♪ダンス練習♪2024年9月5日 13時19分
    ダンス練習の様子です。子供たちは、ダンスの時間をとても楽しみにしています。ダンスで使う曲は、一世を風靡した「BLing-Bang-Bang-Born」です。
    とても豊かな表現力です!!962

  • 2024-07-24
    宇和支部水泳記録会
    宇和支部水泳記録会宇和支部水泳記録会2024年7月24日 09時41分
    7月20日(土)に、宇和支部水泳記録会がありました。
    選手のみんなは、6月から放課後水泳練習に励み、石城の代表として、自己ベストを目指して頑張りました。
    〈アップの様子〉
    〈記録会の様子〉
    自己ベストを更新した選手が多数いて、日頃の練習の成果が発揮できたのではないかと思います。リレーでは、残念ながら失格となってしまった学年もありましたが、上位に食い込む泳ぎを見せていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-23
    おはようございます。保護者の皆様、地域の皆様のおかげて無事1学期を終えることができました。長い夏休み・・・
    おはようございます。保護者の皆様、地域の皆様のおかげて無事1学期を終えることができました。長い夏休みに入ります。子供たちが、安全で元気に夏休みを送れるよう見取りをお願いしますm(_
    _)m
    ホームページの更新を長期休業中はいたしません。(水泳記録会の様子はアップします)予めご了承ください。

  • 2024-07-21
    1学期が終わりました!
    1学期が終わりました!1学期が終わりました!2024年7月19日 12時20分
    今日は、1学期最終日でした。終業式を行い、代表者が1学期の成果と反省を発表しました。2人とも、しっかりとした発表ができました!
    校長式辞:1学期の行事の振り返り、夏休みの生活の仕方などを話していただきました。
    校歌斉唱:よい歌声が体育館いっぱいに響き渡りました!
    多読者賞紹介:合計8000ページを超えた児童に与える賞です。1学期は11名の児童が受賞しました。
    8月10日(土)に行われる市人権のつどいにおいて、5年生のⅠくんが優秀標語を発表します。その練習も兼ねて全校で披露しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-19
    水泳選手壮行会
    水泳選手壮行会1,2年発表集会地区児童会おはようございます。今日は、雲が多く、お日様が顔を出したり隠れたり…。本日、熱中症警戒アラートが発表しています。熱中症には十分に注意しましょう。水泳選手壮行会2024年7月18日 14時07分
    今日は、「水泳選手壮行会」を行いました。
    それぞれの選手が、出場種目・決意を発表しました。
    石城応援団の登場です!フレー!フレー石城!!
    とても力強い応援で、体育館が一体となりました。
    選手の皆さん、石城小の代表として、自己ベスト目指して頑張ってください!!955956
    続きを読む>>>

  • 2024-07-12
    よみたい夢 & 委員会
    よみたい夢 & 委員会1年生学P活動おはようございます。今日も雨が降りやすい一日です。傘等雨具が必携です!
    水筒の水が下校時には底を尽きている児童も多数います。水筒を2つ持たせるか、更に大きめの水筒を持たせるなど、対応をお願いします。よみたい夢 & 委員会2024年7月12日 13時46分
    今日は1学期最後のよみたい夢でした。子供たちが本に入り込んでいく姿がとても印象的です。
    これも、
    発達段階に応じた本の選定などのご準備はもちろん、
    スタッフの皆様のスキルの高さやこの取組に対する情熱があってのことだと思います。1学期、本当にお世話になりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-10
    本日の活動
    本日の活動本日の活動田んぼの生き物観察会 & 水遊び(1,2年) & ウォレン先生とのお別れ会(昨日) おはようございます。今日は太陽はお休み。雲が優勢の空になります。しかし、湿度が高く蒸し蒸しする一日。水筒の水が下校時には底を尽きている児童も多数います。水筒を2つ持たせるか、更に大きめの水筒を持たせるなど、対応をお願いします。本日の活動2024年7月10日 13時57分
    ここ数日、うだるような暑さでしたが、今日は少し暑さが和らいでいます。しかし、湿度が高く蒸し暑い一日となりそうです。そのような中、子供たちは今日も元気に活動しています。
    ~草引き~
    ~授業~
    友だちを気遣う
    あだ名は言わない
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    産廃処理施設見学 & 水泳練習(宇和町小プール利用)& まなび舎
    産廃処理施設見学 & 水泳練習(宇和町小プール利用)& まなび舎よみたい夢産廃処理施設見学 & 水泳練習(宇和町小プール利用)& まなび舎2024年7月8日 14時34分
    7/5(金)に、産廃処理施設見学として松山の「カネシロ」に行ってきました。「百聞は一見に如かず」 大変貴重な学びとなりました。
    7/6(土)は、大会当日を想定して、宇和町小学校のプールを利用した水泳練習を行いました。
    送迎してくださった保護者の皆様、プールを貸していただきました宇和町小学校、誠にありがとうございましたm(__)m
    まなび舎
    7/6(土)の午前中は、まなび舎がありました。この日を楽しみにしている児童も多く、毎回、様々な工夫を凝らした学習が展開されています。大変ありがたいことです。スタッフの皆様、いつも本当にお疲れ様です。947948
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

市立石城小学校 の情報

スポット名
市立石城小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予石城駅
住所
〒7970024
愛媛県西予市宇和町西山田164-1
TEL
0894-62-9714
ホームページ
https://iwaki-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立石城小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月20日23時32分43秒