R500m - 地域情報一覧・検索

市立玉川中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県今治市の中学校 >愛媛県今治市玉川町高野甲の中学校 >市立玉川中学校
地域情報 R500mトップ >大西駅 周辺情報 >大西駅 周辺 教育・子供情報 >大西駅 周辺 小・中学校情報 >大西駅 周辺 中学校情報 > 市立玉川中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立玉川中学校 (中学校:愛媛県今治市)の情報です。市立玉川中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立玉川中学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-25
    いまばりAEDステーションに登録
    いまばりAEDステーションに登録2023年11月24日 13時35分
    11月24日(金)に今治市消防本部から「いまばりAEDステーション」の目印となるステッカーと三角巾をいただきました。AED使用時に素肌を隠したり、負傷時に止血や固定をしたりと、様々な使い方ができる三角巾はAEDと一緒に置いています。また、AEDステーションの場所も
    アプリで
    探せますので、お知りおきください。116811/24
    (金)
    ・もみじ麩のすまし汁
    続きを読む>>>

  • 2023-11-23
    団活動(期末テストに向けて)その2
    団活動(期末テストに向けて)その22023年11月22日 15時50分
    活動の様子
    11月22日(水)、月曜日に引き続き、団活動でテスト対策を行いました。9教科に分かれ、3年生が中心になって学習の要点や問題の作り方を助言しながら、1年生と2年生は予想問題を作りました。その場で問題を解いて、修正したり改善したりしたグループもあります。生徒たちはタブレットを持ち帰り、自宅で問題を解く予定です。1166116711/22
    (水)
    ・ごはん
    ・白菜そぼろ汁
    続きを読む>>>

  • 2023-11-19
    新しいALT着任
    新しいALT着任2023年11月17日 10時10分
    11月17日(金)に新しいALTが着任しました。初めに全校生徒にオンラインで自己紹介をし、1時間目の2年生の授業を皮切りに、1年生、3年生の授業と続きます。生徒たちは新しいALTに少し緊張しつつも会話を楽しみました。1162116311/16
    (木
    ・コッペパン
    ・根菜ポトフ
    ・タンドリーチキン
    続きを読む>>>

  • 2023-11-16
    消費者支援講座(3年 社会科)
    消費者支援講座(3年 社会科)2023年11月15日 15時38分
    11月15日(水)は、3年生の社会科で「消費者支援講座:お金の基礎知識」を実施しました。愛媛県金融広報アドバイザーの方を講師に迎え、キャッシュレス時代を生きると題して、お金の3つの機能やキャッシュレス決裁、キャッシュレス利用の注意点等を学習しました。生徒たちは、「使用する前にしっかり確認をした上で使用していきたい」、「今後コンビニ決済をする際には、後払いを意識したい」などの感想を持ちました。1160116111/15
    (水
    ・さといもごはん
    ・のっぺい汁
    ・たいのレモンソース
    続きを読む>>>

  • 2023-11-13
    感性を磨く
    感性を磨く2023年11月10日 11時51分
    現在、階段踊り場には人権ポスターをはじめとする各種ポスター作品が、美術室前廊下掲示板にはえひめこども美術展へ出品された作品が展示されています。芸術の秋、様々な作品に触れ、感性を磨いていきたいものです。1158

  • 2023-11-10
    県新人体育大会壮行会
    県新人体育大会壮行会2023年11月9日 13時17分
    明後日から始まる県新人体育大会の壮行会がありました。校長先生からは「平常心、攻撃は最大の防御」という言葉を紹介いただき、焦ることなく、落ち着いて自分の力を発揮するよう激励していただきました。各部の代表者は、それぞれの今大会にかける想いや目標を発表しました。ソフトテニス部男女は市スポーツパーク、バスケットボール部男子は宇和島市総合体育館、女子は鬼北総合公園体育館、卓球部は西条市総合体育館で試合が行われます。1156115711/9
    ・ミートソーススパゲティ
    ・豆腐グラタン
    ・ほうれん草とツナのサラダ
    カルシウムの日のメニュー「豆腐グラタン」が、ボリューミーでした。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-05
    第4回資源ごみ回収
    第4回資源ごみ回収2023年11月5日 10時40分
    11月5日(日)は、第4回資源ごみ回収日でした。今日は、玉川町ふれあい祭りと重なり、少し出足のゆっくりとした回収日になりました。しかし、今日も当番の3校のPTA、地区理事さんのおかげ写真のように回収できました。次回は最終の2月3日(土)です。よろしくお願いします。1153115411/2
    (木
    写真撮り忘れました…!
    ・コッペパン
    ・虎豆と鶏肉のトマト煮
    続きを読む>>>

  • 2023-11-01
    本番に向けて
    本番に向けて2023年11月1日 15時27分
    今日から11月です。明後日は文化祭です。今日は本番に向けて、各学年とも学年発表の最終確認をしました。生徒たちは、
    保護者、地域の皆様にこれまでの学習の成果を披露できるよう熱心に練習しました。
    当日の発表を楽しみにしてください。1150115111/1
    (水
    ・ごはん
    続きを読む>>>

  • 2023-10-30
    PTA親子奉仕作業
    PTA親子奉仕作業2023年10月30日 11時54分
    10月28日)(土)は、PTA
    親子奉仕作業でした。生徒、保護者、教職員に加え、社会体育で体育館を利用されている団体の方、教育大綱推進課職員の方にもご協力いただき、校内の溝掃除や運動場の草抜きなど、日頃手の行き届かないところを行いました。皆様のご協力で美しい玉川中学校になりました。また、蒼友会の皆様が校庭の木々の剪定を行ってくださいました。この日は、東予地区中学生新人ソフトテニス大会があり、ソフトテニス部男子が優勝しました。114910/30
    (月
    ・コッペパン
    ・かぼちゃのポタージュ
    続きを読む>>>

  • 2023-10-28
    校内研究授業
    校内研究授業2023年10月27日 14時16分
    10月27日(金)に1年生道徳科で校内授業を行いました。「本が泣いています」という教材で、公共の精神について考えました。「本が泣いている」という動画ニュースを視聴し、図書館職員と利用者のそれぞれの立場の気持ちを考え、制約なく自由に図書館を利用するにはどうすればよいか話し合いました。11471148「11月行事予定」.pdf↑ クリックすると表示されます。
    10/27
    (金
    ・五目くりごはん
    ・きのこのみそ汁
    続きを読む>>>

<< prev | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | next >>

市立玉川中学校 の情報

スポット名
市立玉川中学校
業種
中学校
最寄駅
大西駅
住所
〒7940115
愛媛県今治市玉川町高野甲21
TEL
0898-55-2019
ホームページ
https://tamagawa-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立玉川中学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒