R500m - 地域情報一覧・検索

市立五日市東小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市佐伯区の小学校 >広島県広島市佐伯区皆賀の小学校 >市立五日市東小学校
地域情報 R500mトップ >五日市駅 周辺情報 >五日市駅 周辺 教育・子供情報 >五日市駅 周辺 小・中学校情報 >五日市駅 周辺 小学校情報 > 市立五日市東小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立五日市東小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-01
    5年生の授業(5年生)
    5年生の授業(5年生)5月5年生の授業(5年生)
    4月26日(金)
    5年生から教科担任制が始まり、
    それぞれのクラスの先生が担当の教科を教えています。
    子どもたちも慣れてきたようで、
    他のクラスの先生と話す機会も増えてきています。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-30
    遠足(5年生)
    遠足(5年生)救急救命講習会遠足(5年生)
    4月25日(木)
    昨年、一昨年と天候に恵まれず中止になった遠足に、
    3年ぶりに行くことができました。
    5年生は埋め立て第五公園まで、片道約一時間の道のりです。
    公園では持ってきたボールや縄跳びで遊んだり、
    続きを読む>>>

  • 2024-04-23
    第1回保健委員会
    第1回保健委員会第1回保健委員会
    4月18日(木)第1回の保健委員会では、活動内容を確認し、活動目標やクラスの当番の日を決めました。手洗い石けんの交換や保健に関する放送、健康診断の準備・お医者さんの案内など、五日市東小学校のみんなの健康を守るための活動です。1年間、がんばっていきましょう。
    【ほけん室】 2024-04-18 20:16 up!

  • 2024-02-17
    音楽科「聖者の行進」の合奏 3年生
    音楽科「聖者の行進」の合奏 3年生能登半島地震災害義援金 募金活動について  2月1日 2日国語科「モチモチの木」3年生音楽科「聖者の行進」の合奏 3年生
    音楽の授業でみんなで合奏の練習をしています。みんなで音を合わせることがとても難しいです。どうやったら上手くいくか、意見を出し合いながら、取り組んでいます。これからも、みんなで音と心を合わせて頑張ります。
    【3年生】 2024-02-14 19:11 up!
    能登半島地震災害義援金 募金活動について  2月1日 2日
    先日、児童会の子たちが正門で、募金活動をしました。
    毎年、ユニセフ募金をしていますが、今年は、年始に起こった能登半島地震災害義援金募金に変更しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-08
    五日市中学校 竹野先生のお話(6年生)
    五日市中学校 竹野先生のお話(6年生)2月の保健室掲示板2月五日市中学校 竹野先生のお話(6年生)
    2月2日(金)
    五日市中学校から竹野先生にお越しいただき、
    中学校がどのようなところなのかにつて
    1時間話をしていただきました。
    授業時間が変わることや、部活のことなど
    続きを読む>>>

  • 2024-01-24
    学年集会(6年生)
    学年集会(6年生)学年集会(6年生)
    1月9日(火)
    年が明けて最初の登校日。
    残りの小学校生活をどのように
    過ごしていくかを改めて確認し、
    気持ちを新たに学校生活をスタートさせました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-13
    1月の保健室掲示板
    1月の保健室掲示板1月1月の保健室掲示板
    保健室の掲示板を、保健委員会の当番の人と一緒に張り替えました。1月は「ダジャレ水族館」です。今年も、みなさんの笑顔があふれる1年になりますように、と願いを込めて貼りました。掲示を見て、クスッと笑いながら、生活習慣を振り返ってみてください。
    【ほけん室】 2024-01-10 07:17 up!

  • 2023-12-25
    モーターカー(5年生)
    モーターカー(5年生)モーターカー(5年生)
    12月22日(金)
    理科「電磁石のはたらき」の学習のまとめとして、
    モーターカーを作りました。
    接続や乾電池の向きを確認して、
    モーターカーを走らせます。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-23
    1年生 年内最後のおはなしかあさんでした。
    1年生 年内最後のおはなしかあさんでした。1年生 年内最後のおはなしかあさんでした。
    いつも楽しみに待っているおはなしかあさんの日でした♪
    年内最後です。いつも季節や行事に合わせた絵本を読んでくださるので子どもの興味も一層惹きつけられています(^^)今回はクリスマスにちなんだお話がありました!これからやってくる冬休みがよりわくわく楽しみになりました。
    来年もよろしくお願いいたします。
    【1年生】 2023-12-21 16:55 up!

  • 2023-12-19
    書き初めの練習(5年生)
    書き初めの練習(5年生)音楽発表会(5年生)書き初めの練習(5年生)
    12月6日(水)
    今年の書き初めは、
    「強い決意」という言葉を書きます。
    講師の先生が来てくださり、
    文字のバランスの取り方など、
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立五日市東小学校 の情報

スポット名
市立五日市東小学校
業種
小学校
最寄駅
五日市駅
住所
〒7315124
広島県広島市佐伯区皆賀2-3-1
TEL
082-923-2711
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e1018
地図

携帯で見る
R500m:市立五日市東小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月20日18時58分54秒