1年国語「おむすびころりん」
2023年9月23日
1年生が国語で「おむすびころりん」の学習を行っていました。
おむすび ころりん すっとんとん
ころころ ころりん すっとんとん
楽しいお話であるだけでなく、同じ音が繰り返され読みやすい教材文です。子どもたちも楽しく音読できます。子どもたちが劇をしたいと考えたクラスはお家の人を呼んで発表会を行っていました。
5年 心の教育ふれあいコンサート
2023年9月23日
「心の教育 ふれあいコンサート」でオーケストラの鑑賞を行いました。21日に5年生は市営地下鉄に乗って桜木町まで行きました。同じ五年生が集まっているので、気が付くと手を振っている大岡っ子。「知っている子なの」と聞いても「ううん、初めて会った」と答えています。コンサートホールについても、2階席に座っているほかの学校の児童、案内役の教員にも手を振り、元気にあいさつをしていました。鑑賞する曲、使われる楽器については事前に音楽の授業で学習していたので、反応もよかったです。電車の乗り方は実行委員が話し合い、みんなで共通理解できていました。
1年国語「おむすびころりん」
5年 心の教育ふれあいコンサート
3