24日(金)
ミックスフルーツ 牛乳
野菜スープ ツナペースト
2024年5月24日
2年音楽「はくにのってリズムであそぼう」
2年生の音楽のリズム遊びです。順番で言われた動物の鳴き声を2拍の拍手のあとにみんなで言います。テンポよく言うことが楽しめる大切な要因です。
「い ぬ パンパン わんわん パンパン」
「ね こ パンパン にゃんにゃん パンパン」
「そ う パンパン ぱおーん パンパン」
「かえる パンパン けろけろ パンパン」
苦労していたのは、キリン シマウマ ハムスターが出た時でした。キリンは「もうもう」シマウマは「わんわん」。知っている動物も鳴き声は聞いたことがないことがありますね。
歴史博物館のそばには弥生時代の遺跡である大塚歳勝土遺跡があります。同じ敷地内に明治時代の建物である都筑民家園があります。いろりや土間など今とは違った家のつくりとなっています。横浜市歌や都筑音頭を篠笛で演奏しているのも聞かせてもらい、一緒に歌っていました。
1