ほけんだより3月号UPしました!
2023年3月2日
3月に入りました。日中は暖かい日も多くなり、過ごしやすくなりましたね。花粉症の症状が出ている子が多いです。うまくのりきりましょう。
新型コロナは減少していますが、インフルエンザが流行している学校もあります。引き続き、手洗い、うがいを心がけてください。
6年生と過ごせるのも残りわずかです。1日1日を大切にして、瓦会小学校での生活を過ごしていきましょうね。
6年生を送る会
2023年3月2日
6年生を送る会
ロング昼休みの時間に6年生を送る会が開かれました。5年生が中心となって企画運営を行いました。全校でゲームやクイズを行いました。ゲームの後は、1年生からの手作りのメダルやたてわり班で作った色紙が6年生にプレゼントされました。6年生と過ごせる時間もあとわずかです。互いに感謝の気持ちをもって生活してほしいと思います。6年生に感謝の気持ちがしっかりと伝わる素敵な6年生を送る会となりました。
第2回学校評議員会・学校関係者評価委員会
2023年2月28日
第2回学校評議員会・学校関係者評価委員会
本日、第2回評議員会・学校関係者評価委員会を開催しました。各学級の授業を参観していただいた後、今年度の学校の取り組みについて説明し、ご意見をいただきました。評議員の皆様からいただいた貴重なご意見等を、今後の学校運営に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。
学年末授業参観・懇談会・第2回学校保健委員会
2023年2月28日
学年末授業参観・懇談会・第2回学校保健委員会
本日は、年度末のご多用の中、授業参観及び学級懇談会にお越しいただきありがとうございました。各学級において,子どもたちの成長した姿を保護者の皆様に見ていただきました。第2回学校保健安全委員会では、スクールカウンセラーの正田先生をお招きして「子どものこころが落ち込んだとき、親ができること」というテーマでの講演を行いました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。