R500m - 地域情報一覧・検索

市立小幡小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県石岡市の小学校 >茨城県石岡市小幡の小学校 >市立小幡小学校
地域情報 R500mトップ >筑波山頂駅 周辺情報 >筑波山頂駅 周辺 教育・子供情報 >筑波山頂駅 周辺 小・中学校情報 >筑波山頂駅 周辺 小学校情報 > 市立小幡小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立小幡小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-23
    夏休み前集会
    夏休み前集会
    2024年7月22日
    夏休み前最後の登校となる今日は、夏休み前集会がありました。
    校長先生から、新紙幣の肖像となった「渋沢栄一」の紹介がありました「渋沢栄一」の言葉から計画を実行する夏休みにしようというお話がありました。
    圡田先生からは、夏休み中の安全に気をつけた生活についてお話がありました。
    最後に児童全員で校歌を斉唱しました。各教室から元気な声が聞こえてきました。明日から長い夏休みに入ります。9月2日には元気な笑顔で会えることを楽しみにしています。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-14
    教室にいる生き物
    教室にいる生き物
    2024年7月12日
    2年生のクラスには生活科で観察をしているザリガニやゲンゴロウがいます。また、5年生のクラスではメダカを飼育しています。生き物係を中心にお世話を頑張っていました。
    また、階段には1年生が作成した色水が綺麗に飾られていました。
    児童集会(安全委員会)
    2024年7月11日
    続きを読む>>>

  • 2024-07-06
    薬物乱用防止教室 学校保健委員会
    薬物乱用防止教室 学校保健委員会
    2024年7月5日
    今日は八郷ライオンズクラブの方に来ていただき第1回学校保健委員会として、薬物乱用防止教室を実施しました。薬物が身体と精神に及ぼす影響について知り、薬物の危険性を学びました。また、市販薬も正しい使い方をしないと薬物乱用になってしまうことを教えていたきだきました。
    お忙しい中、たくさんの保護者の方にも来ていただきました。ご家庭でも是非話題にあげていだだければと思います。
    愛校作業
    2024年7月4日
    続きを読む>>>

  • 2024-06-28
    いじめ防止フォーラム
    いじめ防止フォーラム
    2024年6月28日
    今日は思いやりウィークの最終日です。5時間目には、企画委員が計画をしたいじめ防止フォーラムを実施しました。
    いじめに関する動画を視聴し、代表の児童がパネラーとなっていじめのない楽しい学校づくりについて意見を交わしました。また、縦割り班ごとにいじめのない学校づくりのために自分たちができることを考えました。
    最後には、企画委員の代表がいじめゼロ宣言をし、児童全員で復唱しました。
    いじめは絶対にいけないことであると再確認し、小幡小をよりよい学校にしていくためにできることを考える時間となりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-21
    1~3年 落花生・サツマイモの苗植え
    1~3年 落花生・サツマイモの苗植え
    2024年6月20日
    今日は1~3年生が落花生とサツマイモの苗植えをしました。落花生は以前3年生が種まきをしたものです。
    最初に植え方を教えていただき、実際に土を掘って植えました。これから苗が大きく成長していくのがとても楽しみです。
    ご準備してくださり、ご協力いただいた水野様、髙橋様本当にありがとうございました。
    6年 クリーン大作戦
    続きを読む>>>

  • 2024-06-14
    鼓笛隊オーディション
    鼓笛隊オーディション
    2024年6月14日
    スポーツフェスティバルにむけた鼓笛隊のオーディションが始まっています。今日は、大太鼓、中太鼓、小太鼓、シンバルを実施しました。
    みんな真剣な表情で自分が今できる演奏を披露しました。来週はフラッグのオーディションにむけた練習を開始します。
    ふれあいタイム(縦割り班遊び)
    2024年6月13日
    続きを読む>>>

  • 2024-06-08
    5年 全国小学生歯みがき大会
    5年 全国小学生歯みがき大会
    2024年6月6日
    5年生が全国小学生歯みがき大会に参加しました。
    全国小学生歯みがき大会は、小学生の歯と口の健康づくりを応援する大会で、6月4日から始まる「歯と口の健康週間」に合わせて実施しています。
    動画を見ながら、歯みがきの仕方やデンタルフロスの使い方を学んだ後、実践をしました。大人になっても歯と歯ぐきの健康を保つために、今日学んだことを続けていきたいですね。

  • 2024-06-06
    愛校作業
    愛校作業
    2024年6月5日
    先日、保護者の皆様にご協力いただき、美化作業を行いました。本日は児童による愛校作業です。縦割り班ごとに、短い時間に集中して作業することができました。
    また、ボランティアクラブの児童が自主的に活動している様子も印象的でした。愛校作業では、草集めや道具の準備・片付け等、テキパキと行動する姿が見られました。他にも、校庭のライン引きや校内の自主的な清掃等、活動は多岐にわたり、児童は自ら積極的に活動しています。
    鼓笛隊練習
    2024年6月5日
    続きを読む>>>

  • 2024-06-05
    6月 全校朝会
    6月 全校朝会
    2024年6月4日
    6月の全校朝会を実施しました。
    最初に、読書活動を頑張っている児童への表彰と、八郷南ジュニアバレーボールスポーツ少年団の表彰がありました。
    作文発表は5年生の代表児童から、学習や生活の中で頑張っていることについて発表がありました。
    校長先生からは、授業のスイッチを入れるための準備についてお話がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-03
    3・4年 遠足(ミュージアムパーク)
    3・4年 遠足(ミュージアムパーク)
    2024年6月3日
    5月31日(金)、3・4年生がミュージアムパークへ遠足に行ってきました。
    あいにくの雨で外での活動はできませんでしが、筑波山に関する映像を視聴したり、室内の展示を見学したりしました。また、お土産も買うことができて子どもたちは嬉しかったようです。
    帰る頃には、屋外で集合写真を撮ることができ、思い出に残る楽しい遠足となりました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

市立小幡小学校 の情報

スポット名
市立小幡小学校
業種
小学校
最寄駅
筑波山頂駅
住所
〒3150155
茨城県石岡市小幡4080
TEL
0299-42-3502
ホームページ
https://www.ishioka-school.ed.jp/page/dir000018.html
地図

携帯で見る
R500m:市立小幡小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月20日02時33分39秒