今日の登校の様子です。
2023年2月6日
少し、寒さも緩みました。
それでも、寒さを感じつつも元気よく登校する児童たちの様子です。
2月3日
2023年2月3日
2月3日(金)2校時4年生が理科で、空気のあたたまり方を学習していました。マッチの使用経験がない児童は、火の付け方から学んでいました。
業間は1年生が凧あげをしていました。残念ながら風がなく一生懸命走っていました。
2023年2月2日
2月2日のこんだて:きれめいりコッペパン 牛乳 チリコンカン ブロッコリーとツナのサラダ たまねぎドレッシング やさいスープ
ひとこと感想(4年女子)
チリコンカンを切りめ入りコッペパンにはさんで食べたら、チリコンカンのしょっぱさとコッペパンの甘さがマッチしていました。また、やさいスープはお肉とはくさい、たまねぎ、ベーコン、じゃがいもなどの具がたくさん入っていておいしかったです。
読み聞かせ
2023年2月2日
今年度最後の読み聞かせに来ていただきました。どの学年もとて熱心に聞いていました。
今日の登校の様子です。
2月3日
読み聞かせ