R500m - 地域情報一覧・検索

市立石原小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県熊谷市の小学校 >埼玉県熊谷市石原の小学校 >市立石原小学校
地域情報 R500mトップ >【熊谷】石原駅 周辺情報 >【熊谷】石原駅 周辺 教育・子供情報 >【熊谷】石原駅 周辺 小・中学校情報 >【熊谷】石原駅 周辺 小学校情報 > 市立石原小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立石原小学校 (小学校:埼玉県熊谷市)の情報です。市立石原小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立石原小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-06
    避難訓練(告知無し)
    避難訓練(告知無し)07/05 15:15暑い一日07/04 17:02生活単元学習07/03 15:41
    2024/07/05避難訓練(告知無し)本日の昼休みに、地震を想定した告知無しの避難訓練を行いました。休み時間なので、教室にいる人、校庭で遊んでいる人などバラバラでしたが、これまでの避難訓練の経験を活かしてすばやく行動ができていました。素晴らしいです!もし本当に地震が来たときは、この避難訓練を思い出して自分の身を守りましょう。
    15:15 |
    | 投票数(0)

  • 2024-07-04
    7月の全校朝会
    7月の全校朝会07/02 14:22
    2024/07/027月の全校朝会今日は、7月の全校朝会でした。
    校長先生からは、掃除のお話がありました。
    きれいな学校になるように自分が何に気をつけて掃除をすれば良いのかを考えていました。朝会の後に教室を見ていると担任の先生と掃除について考えていました。
    14:22 |
    | 投票数(1)
    続きを読む>>>

  • 2024-06-23
    眼科検診をしました
    眼科検診をしました06/21 16:44
    2024/06/21眼科検診をしました今日は、眼科検診が行われました。はぎわら眼科の萩原先生に一人一人診ていただきました。
    子どもはよく遊び、よく学ぶ時期であると同時に視力の変化が起こりやすい時期でもあります。
    姿勢や眼の使い方、食事など、目を大切にする生活を考え実行していきたいですね。
    16:44 |

  • 2024-06-21
    図書室
    図書室06/20 15:28プール開き06/19 16:34うちわまつりのポスターを掲示06/18 08:59避難訓練06/18 08:45
    2024/06/20図書室今日はとても暑い一日となりました。休み時間には、涼しい図書室で読書をして過ごす児童がたくさんいました。図書室では、暑さ対策としてリーフレットを作成したり、うちわを用意したりと工夫をしています。暑い日には図書室で暑さをしのぐのもいいのではないでしょうか。そして、1,2年生は100冊、3~6年生は50冊の本を読めるといいですね。
    15:28 |
    2024/06/18うちわまつりのポスターを掲示17日、本石区の総代長から、今年のうちわまつりのポスターやパンフレットをいただきました。先日、お囃子体験会でもお世話になったので、さっそく正面玄関に大型ポスターを飾りました。もう、練習も始まっているそうです。楽しみですね。
    08:59 |

  • 2024-06-15
    避難訓練(不審者対応)
    避難訓練(不審者対応)06/14 15:04
    2024/06/14避難訓練(不審者対応)本日の3時間目に、避難訓練を行いました。今回は不審者の侵入を想定した訓練でした。各クラスが本番さながらの迅速な行動ができていて、とてもすばらしかったです。体育館に避難した後、熊谷警察署と生活安全課の方から講話をしていただきました。お忙しい中お越しくださり、本当にありがとうございました。
    15:04 |
    | 投票数(0)

  • 2024-06-14
    本石屋台見学
    本石屋台見学06/12 19:086年生のおかげで!06/12 07:196年生がプールをきれいにしました06/11 17:25
    2024/06/116年生がプールをきれいにしました今日は、6年生がプール清掃をしました。プール内に落ち葉や土がたくさん積もっており、なかなか水が抜けません。スコップやバケツを使い、外に何度も何度もかきだしました。さすが6年生、底や
    壁、プールサイドなどを一生懸命たわしでこすり、プールをきれいに蘇らせてくれました。来週はプール開きです。プールに入るのが楽しみですね。6年生ありがとうございました。
    17:25 |>>続きを読む続きを隠す

  • 2024-06-08
    体力テストをしました。
    体力テストをしました。06/07 17:57お別れ会06/07 17:08
    2024/06/07お別れ会本日、5年生のクラスで教育実習をしていた先生が実習を終えました。お別れ会では、箱の中身を当てるゲームでとても盛り上がっていました!短い間でしたが、一緒に過ごせた時間は子どもたちにとっても、先生方にとっても良い思い出です。4週間ありがとうございました!
    17:08 |

  • 2024-06-06
    個人面談期間
    個人面談期間06/06 14:19シャトルラン06/05 11:52
    2024/06/06個人面談期間今日から6月13日(木)までは、個人面談期間です。全校5時間授業となります。
    保護者の皆様には、ご多用の中ご来校いただきありがとうございます。学校やご家庭での子供たちの様子をお話しできたらと思います。
    写真は、今日の給食の様子です。
    14:19 |
    | 投票数(0)
    続きを読む>>>

  • 2024-06-05
    東部浄水場見学
    東部浄水場見学06/04 17:091,2年生学校探検06/04 16:11
    2024/06/041,2年生学校探検1,2年生が学校探検をしていました。
    校内の教室を2年生のお兄さんお姉さんが丁寧に説明していました。
    16:11 |
    | 投票数(1)

  • 2024-05-25
    生活単元学習
    生活単元学習05/24 17:223年 徒歩遠足05/24 17:03小さなナスが実りました05/24 16:58
    2024/05/24小さなナスが実りました2年生の畑に、小さなナスが実りました。
    大きくなる日が待ち遠しいですね♪
    16:58 |
    | 投票数(0)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | next >>

市立石原小学校 の情報

スポット名
市立石原小学校
業種
小学校
最寄駅
【熊谷】石原駅
住所
〒360-0816
埼玉県熊谷市石原3-1-1
TEL
048-521-0019
ホームページ
https://kumagaya-ishiwara-e.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立石原小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月12日07時10分05秒