R500m - 地域情報一覧・検索

市立大原中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >埼玉県の中学校 >埼玉県熊谷市の中学校 >埼玉県熊谷市大原の中学校 >市立大原中学校
地域情報 R500mトップ >【熊谷】石原駅 周辺情報 >【熊谷】石原駅 周辺 教育・子供情報 >【熊谷】石原駅 周辺 小・中学校情報 >【熊谷】石原駅 周辺 中学校情報 > 市立大原中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大原中学校 (中学校:埼玉県熊谷市)の情報です。市立大原中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大原中学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-01
    5月の目標
    5月の目標2025年4月30日

  • 2025-04-27
    授業参観・懇談会
    授業参観・懇談会2025年4月26日生徒総会の事前協議2025年4月25日人権集会2025年4月23日

  • 2025-04-20
    離任式
    離任式2025年4月18日全国学力・学習状況調査2025年4月17日部活動見学2025年4月16日教科の授業はじまる2025年4月14日部活動説明会2025年4月14日

  • 2025-04-10
    新入生歓迎会
    新入生歓迎会2025年4月9日始業式・入学式2025年4月9日準備登校(新3年生)2025年4月7日

  • 2025-04-02
    顧問紹介
    顧問紹介2025年4月2日新しい先生方2025年4月2日転出される先生方2025年3月31日2025年4月

  • 2025-03-29
    令和6年度修了式
    令和6年度修了式2025年3月26日

  • 2025-03-26
    令和6年度最後の授業
    令和6年度最後の授業2025年3月25日

  • 2025-03-22
    第78回卒業式
    第78回卒業式2025年3月21日2025年3月

  • 2025-02-15
    3人県学調CBT体験
    3人県学調CBT体験02/14 15:45面接練習(3年)02/13 15:17APC回収①02/12 17:51
    2025/02/14県学調CBT体験1,2年生は、来年度の県学調をタブレットで行うためにその練習を行いました。すぐに問題が出てこないタブレットも数台ありました。実際の試験の時は、早めに起動をさせておく必要があるかもしれません。
    15:45 |
    2025/02/13面接練習(3年)公立高校の面接試験がある生徒を対象に、まずは学年で面接指導を行いました。この後担任や校長・教頭先生とも練習を行います。学力テストとともに、面接の受け答えも練習しておきましょう。
    2025/02/12APC回収①今月のAPC回収がおこなわれ、2年生の回収率が高かったです。休み明けだったので忘れてしまった人が多かったので、明日はもっと持ってこられると思います。また、先日は地域の方が、わざわざ段ボールを持ってきてくださいました。ありがとうございます。

  • 2025-02-11
    5人公立高校電子出願
    5人公立高校電子出願02/10 17:52
    2025/02/10公立高校電子出願今日の12:00が公立高校電子出願の締め切りでした。出願すべき3年生は、無事に全員出願でき、放課後は学年の先生たちが高校に送る書類を確認していました。また、それぞれの高校の倍率もネット上で発表されました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立大原中学校 の情報

スポット名
市立大原中学校
業種
中学校
最寄駅
【熊谷】石原駅
住所
〒360-0812
埼玉県熊谷市大原3-4-1
TEL
048-521-0049
ホームページ
https://kumagaya-oohara-j.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立大原中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年05月02日08時16分20秒