2024-01-26
2024/01/251月25日の様子2024/01/251月25日の様子今日は、ふさのっ子集会で環境委員会の発表がありました。「花育」といって花や植物を大切に育てることは、やさしい気持ちになったり、リラックスしたりする効果があるそうです。総野小学校でもみんなで花や植物を大切にしてやさしさいっぱいの学校になることを願っています。
2024/01/241月24日の様子今日は、朝自習の時間にふれあい学習を行いました。上学年が下学年に学習を教えてあげます。下学年の基礎基本の定着を図るとともに、上学年の思いやりの心も育っています。昼休みはロングでしたので、引き続き上学年と下学年が遊ぶ場面も多くみられました。
2024/01/231月23日の様子今日は、1・2・3年生が興津小学校へ3校交流学習としてボッチャ体験に出かけました。他の学校のお友達とも仲良く交流することを目的に参加しましたが、みんな楽しかったといって帰ってきました。約束を守って活動できたことが楽しい思い出ににつながったのではないでしょうか。この体験をこれからの学校生活に生かしてほしいと思います。
16:11 |
2024/01/221月22日の様子明日、1・2・3年生は、興津小学校に豊浜小学校と3校交流学習でボッチャ体験に出かけます。日頃、少人数の集団に慣れていることからより多人数で活動する経験を増やしたいということと、他校のお友達と仲良く交流することを目的に実施します。今日は、5時間目にボッチャの練習をしました。明日、楽しい体験ができることを期待しています。