R500m - 地域情報一覧・検索

市立船穂中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県印西市の中学校 >千葉県印西市高花の中学校 >市立船穂中学校
地域情報 R500mトップ >千葉ニュータウン中央駅 周辺情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 教育・子供情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 小・中学校情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 中学校情報 > 市立船穂中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立船穂中学校 (中学校:千葉県印西市)の情報です。市立船穂中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立船穂中学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-22
    2025/04/21交通安全教室(1年生)
    2025/04/21交通安全教室(1年生)2025/04/21印旛郡市春季中学校卓球大会(卓球部)2025/04/21相川杯(女子バスケットボール)6186

  • 2025-04-19
    2025/04/18登校の様子
    2025/04/18登校の様子4387

  • 2025-04-17
    2025/04/17全国学力・学習状況調査 学力調査
    2025/04/17全国学力・学習状況調査 学力調査2025/04/16外部活2025/04/15給食(1年)2025/04/14清掃2025/04/14コスモスカップ春季大会(野球部)3506

  • 2025-04-10
    2025/04/10避難訓練
    2025/04/10避難訓練2025/04/09朝の様子2025/04/08入学式1686

  • 2025-03-25
    2025/03/24修了式・離任式
    2025/03/24修了式・離任式今日で令和6年度が終わりました。修了式では、生徒会と1・2年生の代表が、3学期や今年度の成果と反省を述べました。その後、今年度最後の校歌を全校で歌いました。
    修了式後、卒業した3年生たちも参加し、離任式を行いました。今年度で船穂中を去られる先生方が、生徒たちに最後の挨拶をしました。中には、別れを惜しんで涙ぐんでいる生徒もいました。
    お世話になった先生方に、生徒代表からお礼の言葉と生徒会と船穂中サポート会からの花束を贈呈しました。
    船穂中を離任される先生方、今までありがとうございました。新天地でもご活躍ください。
    16:33 |修了式・離任式03/24 16:33

  • 2025-03-02
    2025/02/28予餞会
    2025/02/28予餞会今日は午後から、予餞会が行われました。1・2年生は、3年生のために今日までずっと準備や練習をしてきました。今日は、その成果を発揮する日です。開会行事の後、有志による発表で予餞会が幕を開けました。

    の後は、3年生が船穂中での日々を振り返れるような群読や劇、スライドショーで3年生を大いに楽しませることができました。3年生も一つ一つのエピソードや写真にとても盛り上がっていました。
    1・2年生の合唱の「遙か」も素晴らしくて、感動で目頭を熱くしている3年生もいました。
    3年生からもお礼の言葉と歌が贈られました。
    生徒会や予餞会実行委員が中心となって、本当に感動的な予餞会を作り上げました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-26
    2025/02/26部活動朝練習(外部活)
    2025/02/26部活動朝練習(外部活)今日は、ようやく気温が上がり、春を感じさせる暖かさになりました。グラウンドでは、サッカー部と野球部が、朝練習を行っていました。
    サッカー部は、2対2から縦パスを入れる練習や3対1でボールをとられないようにパスを回す練習をしていました。
    野球部は、マシンを使ってのバント練習やネットに向かってのティーバッティングを行っていました。
    サッカー部や野球部が朝練習をしている横では、鳩たちが平和そうに何かを食べています。
    これから花粉の飛散が多くなりますが、朝練習がんばってください。部活動朝練習(外部活)02/26 08:54

  • 2025-02-25
    2025/02/25お昼の校内放送
    2025/02/25お昼の校内放送給食時は放送委員の生徒が、お昼の校内放送を流してくれています。学級から自分の給食を持ってきて、職員室で鍵を借り、放送室へ行きます。放送室では、機械を手際よくセットし、今日流す内容を確認します。
    最初に今日の給食の献立について説明し、その後、曲を流します。今日は、「卒業の歌特集」でした。
    音楽を流している間に、自分の給食を食べます。
    放送委員さん、いつもご苦労様です。
    13:12 |お昼の校内放送02/25 13:12

  • 2025-02-11
    2025/02/10清掃の様子
    2025/02/10清掃の様子清掃の様子です。廊下や階段は寒いですが、ぞうきんをしっかり絞って、清掃を頑張っています。特別教室の給油をしてくれている生徒もいます。
    教室や特別教室も、掃いて拭くだけではなく、机を運んだり、イスを下ろしたりと、なかなか大変です。トイレ掃除も丁寧に行っていました。
    自分たちの使う場所がきれいだと気持ちいいですね!清掃の様子02/10 13:31

  • 2025-02-09
    2025/02/07昇降口の展示
    2025/02/07昇降口の展示昇降口には美術の作品が展示されています。つい先日までは、1年生の作った飾り鏡が展示されていました。現在は、2年生のキャンドルランプが展示されています。美術部の絵画も飾られていて、美術館のようになっています。
    ご来校の際は、ぜひ、足を止めてご覧ください。
    2025/02/06卒業式歌練習卒業式まであとひと月ほどとなり、卒業式の歌練習をする3年生の声が校舎の中に響いています。
    昨日は雪もちらつきましたが、今日は青空に浮かぶ雲も、3年生の歌に合わせて音符のように流れていきます。
    中学校での日々を思い浮かべながら、周りの人だけでなく、自分たちが感動できる歌を作り上げてください。
    16:01 |昇降口の展示02/07 15:23卒業式歌練習02/06 16:01
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立船穂中学校 の情報

スポット名
市立船穂中学校
業種
中学校
最寄駅
千葉ニュータウン中央駅
住所
〒270-1342
千葉県印西市高花1-3
TEL
0476-46-0021
ホームページ
https://funaho-jh.inzai.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立船穂中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月11日09時38分39秒