2023/11/22
1校時、3年生総合の時間です。今日は、面接練習を行いました。教室では友達と練習し、その後先生と面接練習です。何事も準備が大切です。
5校時目、2年生職場体験学習に向けて今日は事業所に挨拶に行きます。身だしなみを整えて出発です。挨拶もしっかりと。第一印象は、大切です。
1A、数学の授業です。関数と変域について学習しました。
1B、社会科の授業です。北アメリカの農牧業について学習しました。
14:38 |
2023/11/21
3校時目の授業の様子です。
3A美術の時間です。篆刻を進めています。今日は、持ち手の部分のデザインを考えました。
2Aは、英語のテスト返しと解説、間違い直しをしました。
2B数学の授業です。証明問題に取り組んでいました。また、周りの仲間と教え合いをしながら、考えを深めました。
3B数学の授業です。3年生も証明問題に取り組んでいました。入試問題の出題のことも含め、先生から解説がありました。
1年生男子体育は、バレーボールでした。今日は、基本のパスの練習で、オーバーハンドパスとアンダーハンドパスを使い、サークルパスを行いました。ボールコントロールが難しそうでした。
1年生女子は、ベースボール型・Tボールのバッティング練習でした。よい振りにになってきて、遠くに飛ばせるようになってきた生徒もいました。
2023/11/20
千葉県アンサンブルコンサート
吹奏楽アンサンブルコンサートが11月19日(日)、大栄公民館プラザホールで開催されました。演奏前は、緊張していたようですが、落ち着いて演奏ができました。演奏後は、とびっきりの笑顔でした。楽しく演奏できたようです。
08:41 |