救急救命研修10:48社会科見学(4年生)05/10児童生徒総会05/102023年5月 (5)救急救命研修投稿日時 : 10:48
5月10日(水) 職員の現職教育で、救急救命(AEDによる心肺蘇生法)の研修を行いました。これから、夏に向かい水の事故や、運動の際に、心停止状態の児童生徒等が目の前にいる場面に遭遇するかもしれません。その際、救急車が来るまでの間この方法を学んでおけば、少しでも命をつなぐことができるかもしれませんし、生存の確率が高まります。大切な命を守るため、4月のアナフィラキシー対応の研修とともにしっかりと研修しました。社会科見学(4年生)投稿日時 : 05/10
5月10日(水) 4年生は、社会科の学習で私たちの住んでいる日光市の学習を行っています。その一環として、浄水場とクリーンセンターの見学に行きました。教室では感じることのできないことを、実際に見て、聞いて感じられた学習になりました。児童生徒総会投稿日時 : 05/10
5月10日(水) 5校時に児童生徒会総会を行いました。2~9年生の児童生徒全員が、よりよい足尾小中学校を目指して活動をしていくための総会です。民主的な社会の形成者を育てるために、話し合いのルールや基本を学ぶ良い機会になったと思います。
開会宣言
会長挨拶
続きを読む>>>