Today : 12
Yesterday: 137
Total : 26972
11/3 ともなりまつりに吹奏楽部が出演しました
2011/11/03
本日行われた「ともなりまつり」に、吹奏楽部が出演しました。
今年度の「ともなりまつり」は、「東日本大震災復興支援 がんばろう矢板!がんばろう東日本!~届けよう!元気を矢板から~」をテーマに、催されました。
今日、演奏した曲は、「上を向いて歩こうin swing」「大地と水と火と空の歌」「負けないで」の3曲です。「自分達は、音楽を通して、被災された人達に”元気”を届けよう!」と、部員全員で心をこめて演奏しました。演奏を聞いて頂いたたくさんの皆さま、ありがとうございました。
↓画像中央は、矢板市おなじみのキャラクター「ポッポちゃん」。右側は、今年、初お披露目の「ともなりくん」です。そして、左側にいるあの黄色い犬は・・・一体何者でしょうか?御存じの方は、教えてください!(笑)
今年度の「ともなりまつり」は、「がんばろう福島!応援ブース」での福島の物産展、「さんま祭りブース」での大船渡市直送のサンマの炭焼き販売などのチャリティーイベントを開催していました。「IHクッキングショー」では、矢板のリンゴを使ったドーナッツ作りもしていました。また、地元食材を使った美味しそうな食べ物の出店が多数あり、たくさんの人だかりができていました。
ともなり広場ステージでは、矢小・矢中の吹奏楽部演奏の他にも、各小学校・幼稚園のよさこいや、ミニライブ、トークショーなども行われ、多くの人々で賑わっていました。
カテゴリー:
未分類
| コメントは受け付けていません。
「くもにのると町が小さく見えるね。」「そうだね。車やトンネルも小さく見えるね。」などと、子ども達は自分が想像した言葉を動作をつけながら、堂々と発表しました。中には、「風がつめたくかんじて、いやされるね。」という大人顔負けのクールなコメントを発表して、参観した先生方を感心させた1年生もいました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。