まつのみDJランチトーキング第5弾(学校運営協議会推進プロジ...11/292024年11月 (22)まつのみDJランチトーキング第5弾(学校運営協議会推進プロジェクト)投稿日時 : 11/29
27日(水)の給食時、ランチルームで5回目の「まつのみDJランチトーキング」(略して「まつD」)を行いました。
今回の学校運営協議会委員さんは、元PTA会長さん、交通指導員さんでもあるHさんです。委員さんには早めに来てもらい、校長室で一緒に給食を食べていただきながら、まつDの打合せです。打合せでは本校の昔の様子やこの地域の昔話などに花が咲きました。私にとっても興味深いお話で、まつDでも子どもたちにお話ししてもらいました。給食も、すまし汁の味付けが薄めで子どもたちにもいいですねとお褒めの言葉をいただきました。
まつD開始。合い言葉「まつD!」も元気で、5回目を迎えたまつD、子どもたちの反応もいい感じです。今日の給食の感想、また、子どもの頃の思い出をお話しいただきました。Hさんは、本校出身です。昔はここではなく、西に校舎があって、松の木がたくさんあったんだよとお話しくださいました。
さて、Hさんのリクエスト曲は・・・坂本九さんの「上を向いて歩こう」。Hさんにとっては、これを聞くととてもなつかしさを感じるそうです。心が落ち着く曲、いいですよね。私は山口百恵さんの「秋桜」や「いい日旅立ち」です。(「昭和」ですみません。)
最後は、子どもたちの質問コーナー。何かおうちで飼っていますか?好きな食べ物は何ですか?の質問が。Hさんに丁寧にお答えいただきました。
続きを読む>>>