保護中: 7月9日(月)その2 (パスワードで開きます)
7月9日(月) 晴れ 授業研究4校時(6年) 卒業アルバム編集委員会19時~
Today : 23
Yesterday : 166
Total : 156881
保護中: 7月9日(月)その2 (パスワードで開きます)
2012/07/09
7月9日(月) 晴れ 授業研究4校時(6年) 卒業アルバム編集委員会19時~
2012/07/09
<校長 コラム>写真は昨日の「PTA奉仕作業(東部、狹間田、松山地区)」の様子です。各地区とも、小雨まじりの中で、除草作業をしていただきありがとうございました。どの地区も、ほとんどの家庭で参加いただきました。夜から雨で、早朝も小雨と実施の可否の決断が難しかったのですが、PTA会長とも相談の上、実施しました。 7時30分頃からは雨も止み、太陽が出てくれました。 約1時間40分間、除草をしていただき、きれいな環境の中で夏休みが迎えられそうです。「感謝、申し上げます。」 奉仕作業のあと、熟田クラブは平石中央クラブと練習試合をしていました。「県大会での活躍を期待しています。」
<今日の給食の献立>牛乳、冷やし中華そば、温泉パン、インディアンロール、アイスクリーム(ハーゲンダツ)でした。636kcal 今日は「サプライズ給食」でしょうか。「インディアンロール」(カレーをハムで巻きパン粉で揚げたロール)は、はじめて食べたメニューでした。 そして、熟田小で私がはじめて「ハーゲンダツ(バニラ)」を食べました。なかなか予算的に難しいメニューです。味わって、子供たち食べたでしょうか?
<>
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。