R500m - 地域情報一覧・検索

町立安塚小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県下都賀郡壬生町の小学校 >栃木県下都賀郡壬生町安塚の小学校 >町立安塚小学校
地域情報 R500mトップ >安塚駅 周辺情報 >安塚駅 周辺 教育・子供情報 >安塚駅 周辺 小・中学校情報 >安塚駅 周辺 小学校情報 > 町立安塚小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立安塚小学校 (小学校:栃木県下都賀郡壬生町)の情報です。町立安塚小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立安塚小学校のホームページ更新情報

  • 2023-03-23
    読み聞かせ 最終回
    読み聞かせ 最終回03/222023年3月 (14)読み聞かせ 最終回投稿日時 : 03/22
    3月22日(水)
    今日は、「ゆめのページ」の皆さんによる「お昼の読み聞かせ」の最終回でした。昨年の4月から今日まで、合計60回の読み聞かせをしていただきました。
    お話を聞きながら、会食をしている1・2年生の様子です。
    「ゆめのページ」の皆様、1年間ありがとうございました。4月からも、楽しいお話、わくわくするお話、心にしみるお話を楽しみにしています。

  • 2023-03-21
    安塚小の春
    安塚小の春03/202023年3月 (13)安塚小の春投稿日時 : 03/20
    3月20日(月)
    6年生が卒業し、なんとなくいつもより静かに感じる今日ですが、暖かな日差しのもと、はっきりと春を感じられるひでした。
    校庭掃除担当の児童は、花壇に増えてきた雑草取りを一生懸命に行っていました。
    花壇には、チューリップの花が・・・
    スイセンも、しっかり咲いていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-20
    卒業おめでとう(令和4年度 卒業式)
    卒業おめでとう(令和4年度 卒業式)03/172023年3月 (12)卒業おめでとう(令和4年度 卒業式)投稿日時 : 03/17
    3月17日(金)
    令和4年度の卒業式が、本日挙行されました。
    6年生83名全員参加のもと、盛大かつ厳粛に行われました。
    卒業生入場の様子です。
    卒業証書授与の様子です。全員、元気な返事と堂々とした態度で、証書を受け取りました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-14
    特別授業第2弾(6年生)
    特別授業第2弾(6年生)03/132023年3月 (7)特別授業第2弾(6年生)投稿日時 : 03/13
    3月13日(月)
    今週の金曜日に卒業式を迎える6年生。
    今日は、先週の6年生特別授業に引き続き、教頭先生による特別授業第2弾が行われました。写真は、3校時の6年1組の様子です。
    今回の授業のテーマは、「プログラミング」です。「これまで算数で学習してきたことを活用し、正確に動く時計をプログラミングする。」ことが、本時のめあてです。
    短針・長針・秒針を、それぞれどのような条件で動くようにプログラミングすれば正確な時計になるか、複数の条件を組み合わせていきます。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-02
    今日の一コマです
    今日の一コマです03/012023年3月 (1)今日の一コマです投稿日時 : 03/01
    3月1日(水)
    いよいよ今日から3月です。昨日、今日と本当に暖かくなりましたね。子供たちも、元気に過ごしています。
    まずは、4年生の図工の様子です。慣れない金づちやのこぎりに悪戦苦闘しながらも、個性豊かな作品を作っていました。
    2年生の図工は、カラーインクを使った押し絵です。出来上がりをイメージしながら作業を進めています。
    今日の朝は、小中合同での「あいさつ運動」の最終日でした。今日も、多くの中学生が朝早くから集まってくれました。あいさつの声も、日に日に大きくなってきています。自主的に参加してくださった中学生のみなさん、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-01
    小中合同「あいさつ運動」2日目
    小中合同「あいさつ運動」2日目02/28
    02/272023年2月 (19)小中合同「あいさつ運動」2日目投稿日時 : 02/28
    2月28日(火)
    昨日に引き続き、今朝も多くの中学生が「あいさつ運動」のために駆けつけてくれました。
    7時30分には、集合していました。自主的に参加を希望された中学生です。すばらしいですね。
    低学年昇降口の様子です。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-06
    委員会活動の様子です
    委員会活動の様子です15:26
    02/032023年2月 (4)委員会活動の様子です投稿日時 : 15:26
    2月6日(月)
    今日の6校時は、委員会活動の時間でした。5・6年生合同での活動日は、今日を入れて残すところ2回です。校舎内外で見かけた、学校を住みよくするために働いている5・6年生の姿を紹介します。
    冬は、ペットボトルは少なめです。
    手洗い液の補充をします。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9

町立安塚小学校 の情報

スポット名
町立安塚小学校
業種
小学校
最寄駅
安塚駅
住所
〒321-0201
栃木県下都賀郡壬生町安塚2078
TEL
0282-86-0034
ホームページ
http://www.mibu.ed.jp/esyasuduka/
地図

携帯で見る
R500m:町立安塚小学校の携帯サイトへのQRコード

2011年03月19日11時44分51秒