1学期が終了しました。
10/11
運動会の練習が盛り上がってきました。
10/10
10月10日(木)の給食
10/10
今日の献立は、「ココアパン、レモンペッパーチキン、ポパイサラダ、パンプキンシチュー、ブルーベリーゼリー、牛乳」です。
今日の栃木県産の食材は「かぼちゃ、ほうれん草、牛乳」です。
10月10日は「目の愛護デー」です。これは「10 10」を横にしてみると、人の目と眉に見えるためです。
今日は目を大切にする日ということで、目の健康によい食材をたくさん取り入れた献立となっています。
2024年10月 (8)
1学期が終了しました。
投稿日時 : 10/11
4校時、1学期終業式が行われました。1,3,5年生の代表児童の作文発表がありました。次に校長から1学期を振り返り、できるようになったこと、できていること、2学期がんばってほしいことを伝えました。最後に児童指導主任から秋休みの過ごし方について指導がありました。
5校時は学級担任から丁寧な説明とともに通知表が手渡され、学習の振り返りと成果の確認をしました。みんな頑張りました。
運動会の練習が盛り上がってきました。
投稿日時 : 10/10
10月末に運動会があります。今日の昼休みは、紅組、白組共に応援団長を中心に応援練習を行いました。ホイッスルと太鼓の音が響いています。本番に向けて作り上げて欲しいと思います。