3月10日(月) 朝会「ハッピーバロメーターを書いてみよう」 体育館で各自がこの1年を振り返りました。自分が何を大切にしているかを知ることができました。
3月7日(金) 千石ギネス記録会 自分の学年の目標に向かってがんばりました。1・6年生は千石ギネス達成です。おめでとう!(画像は6年生)
3月6日(木) 第4回なかよし会 分団ごとに分かれて、今年度の振り返りと来年度の班編成等を行いました。新1年生をつれてくる準備もしました。
3月5日(水) 昼休みの様子(3・4年) 雨が続いているので室内で過ごしています。3年生はカードゲームやおしゃべりをしている子(上の画像)、4年生はタブレットを使っている子(下の画像)が多かったです。
3月4日(火) 土間掲示 昨日から昨年に引き続きの「あいみつけ」活動が始まりました。ハッピーサンキューナイスのお花がたくさん咲くといいですね。(もう咲き始めていますね)(上の画像は代表委員さんが作成したあいポストです)
3月3日(月) 応接室で会食(6年生) 今週からグループで応接室に入り、校長先生と給食を食べています。6年間の思い出や未来のことなどを話しました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。