(5年生)いのちの授業
12/18 12:15
2024/12/18
(5年生)いのちの授業
半田病院の医師や看護師さんをお招きし、いのちの授業を行いました。聴診器を一人ひとつ使って自分や友達の心音を聴いて、いのちを実感しました。また、事故・災害・病気で救われたいのちや途絶えてしまったいのちについてのお話をしていただきました。
「自分のいのちはとても貴重でかけがえのないもので、自分は世界でたった一人しかいないから、自分やまわりのいのちをたいせつにしてください」とメッセージをいただきました。
12:15 |
2024/12/16
朝会(オンライン)
朝会をオンラインで行いました。
のぞみ学級の児童によるボディーパーカッションの発表では、力強く迫力のある演奏でたいへん立派でした。
保健委員会や養護教諭より、うがい・手洗い・換気などの冬の健康生活についての話がありました。
11:37 |