2023/07/18
7月18日(火) 1学期最終週
クラスの仲間と担任の先生とで頑張ってきた1学期も、いよいよ、
最終週となりました。
本日も、「尋常じゃない暑さ」という触れ込み通りの暑さですが、今日・明日・明後日と3日間、暑さに負けずに頑張っていきましょう。(本日の大放課の外遊びは、予想通り、基準を超え、残念ながら中止となりました。)
こういう人がいるかどうかは分かりませんが、もしも、「友だちと、ちょっとケンカしちゃった」、そして、「まだ、仲直りをしていない」という人がいましたら、そのままの状態で夏休みに突入して、40日間を過ごすのではなく、この2・3日のうちに、お互いに声を掛け合い、何の気兼ねもなく、気持ちよく、40日間の夏休みを過ごしたいですね。
4年1組
作品応募、おうちでエコアップ大作戦・・、夏休みの課題・取組についてのお話でした。いよいよ夏休みですね。
4年2組
漢字プリント、社会科作業帳・・、1学期のやり残しの部分を、各自のペースで仕上げます。
出前授業
本日、3年生が、半田市観光課の方と、おもちゃ図書館「つみき」の方々に、ご指導いただきながら、風車(ヒカリのかざぐるま)作りに挑戦しました。7月29日から8月15日まで、半田運河に飾られるそうです。ご指導いただき、ありがとうございました。
6年生
出前授業
本日、6年生が、税理士の方にお越しいただき、「税について」のお話や、「税金のない世界は、どんな世界になるか」のDVDを視聴したりして、税の大切さについて理解する出前講座をしていただきました。最後には、1億円を持たせていただき、1億円の重さを実感することもできました。たいへんお忙しい中、ご指導いただき、ありがとうございました。
なかほが商店オープン
本日から、なかよし・ほがらか学級前に、なかほが商店がオープンしました。収穫したジャガイモを販売したり、ジャガイモを使ったレシピの紹介等もありました。
13:21 |