2024/03/08
3月8日(金) 春らしくなってきました。
今朝のテレビでは、東京の方で、雪が積もっている様子が流れていましたが、この辺りでは、日差しに力強さを感じ、春らしくなってきました(空気は、やや冷たいですが・・)。
あいさつごんごん運動
本年度、最後のあいさつごんごん運動が行われました。たいへんお忙しい中、ありがとうございました。毎日の保護者の方の立哨も、ありがとうございます。おかげさまで、今年度も、事故無く、安全に登下校ができました(ここで気を抜いて、事故が起きてもいけませんので、引き続き、気を引き締め続けていきたいですが・・)。来年度も、どうぞよろしくお願いいたします。
在校生卒業式練習
4・5年生も、合同で練習をしていました。歌や呼びかけなど、卒業生のために、よりいいものにしようと気持ちが入ってきていることが伝わってきました。
大放課の様子
春めいてきて、真冬の頃よりも、たくさんの児童が、外遊びをしていました。遊びも、大事な学校教育活動の一つです。
皆で靴をくっつけて、鬼決め(こういう方法があるんだ・・、初めて、見ました・・)
担任の先生も一緒になって。
いろいろな学年が、サッカーを楽しんでいます。なかなかのテクニックです。サッカー女子もいました。
森の中も、遊び場です。
14:25 |