体力づくり 〜朝マラソン〜
伝統文化講座 6年生
授業の様子 1年生
体力づくり 〜朝マラソン〜
○ 2月27日(火)
2月は登校してから朝の活動の時間まで、一人一人が目標をもって体力づくりに取り組む「朝のマラソン」を行ってきました。今朝は1年生と6年生が自分のペースで走り、体力づくりに努めました。1年と6年は天候不良やインフルエンザ等の流行などで、今日が初めてのマラソンとなりました。みんな元気いっぱい取り組みました。
【今日のできごと】 2024-02-27 08:48 up!
伝統文化講座 6年生
○ 2月27日(月)
6年生で伝統文化講座を行いました。
「和太鼓」「生け花」「茶道」の3グループに分かれて、日本古来の伝統的な文化に親しみました。
【6年生】 2024-02-27 07:39 up!
授業の様子 1年生
○ 2月26日(月)
1年生の授業の様子です。1組はタブレットでAIドリルを進めます。2組は国語「これはなんでしょう」で作成したクイズをみんなで出し合って楽しみます。3組は算数「おおきいほうすくないほう」。ブロックを使って多い方の数を求める方法を考えます。友達との対話も学習には欠かせません。
【1年生】 2024-02-26 14:28 up!