授業の様子(高学年)
2025年9月12日 12時43分
5年生は、算数の「どんな計算になるのかな」の授業を行いました。「根拠にもとづいて、小数のかけ算やわり算を使って文章題を解こう」という課題のもと、金閣の金箔の量を求める計算の仕方を考えました。そして、関係図に表して考えることで、どのような式で求めるとよいかを学びました。
6年生は、算数の「立体の体積」の授業を行いました。「いろいろな角柱の体積の求め方を考えよう」という課題のもと、三角柱や四角柱の体積の計算の仕方を考えました。そして、どんな角柱の体積でも、三角柱に分けて考えると公式で求められることを学びました。
2025/09/12
授業の様子(高学年)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。