R500m - 地域情報一覧・検索

市立佐織中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県愛西市の中学校 >愛知県愛西市諏訪町郷東の中学校 >市立佐織中学校
地域情報 R500mトップ >藤浪駅 周辺情報 >藤浪駅 周辺 教育・子供情報 >藤浪駅 周辺 小・中学校情報 >藤浪駅 周辺 中学校情報 > 市立佐織中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立佐織中学校 (中学校:愛知県愛西市)の情報です。市立佐織中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立佐織中学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-02
    デイキャンプ
    デイキャンプ02/02 09:47

  • 2025-01-11
    2025/01/07新年が明けました
    2025/01/07新年が明けました新年あけましておめでとうございます。
    本年が生徒・保護者や地域の方々、全ての皆さまにとって、よい年になることをお祈りしております。
    冬休みが明けて登校した生徒の皆さんの顔を見ると、とても元気そうな表情をしていて私たち職員も安心しました(ひょっとしたらもっと休みたかった、という子もいるかもしれませんが…)。ただ、今週はかなり寒くなりそうな予報になっていますので、体調を崩さないようにしてほしいと思います。
    3年生はいよいよ受験が近づいてきました。上手に気持ちを切り替えて、夢の実現に向けてラストスパートしてがんばってほしいと思います!
    15:55 |
    | 投票数(2) |1年生 明けましておめでとうございます01/10 18:352025年スタート!01/10 12:57学校だより第31号01/10 11:30新年が明けました01/07 15:55
    続きを読む>>>

  • 2024-12-28
    2024/12/26県大会出場!
    2024/12/26県大会出場!無事、アンサンブルコンテストを終えました。結果は以下の通りです。
    木管六重奏 銀賞
    金管五重奏 銀賞
    打楽器五重奏 金賞・代表
    打楽器のチームは1月18日の県大会に出場することになりました!次のステージでの活躍も期待しています!
    19:53 |
    続きを読む>>>

  • 2024-12-25
    2024/12/23令和6年最後の登校日
    2024/12/23令和6年最後の登校日本日は令和6年最後の登校日となりました。
    朝礼では校長先生から、この一年、特に「命」について話すことが多かった、というお話を聞きました。いろいろなことがあった今年ですが、「よい一年?残念な一年?」というテーマで生徒代表、さらには代表の先生にも校長先生からインタビューが行われました。さて、
    生徒の皆さんはにとってどのような一年だったのでしょうか。
    また、今日は2人の先生からの話、最後に生徒指導担当の先生から冬休みの生活についての話がありました。
    大掃除では一年の最後を締めくくるように掃除をがんばりました。
    来年が佐織中学校の皆さんにとって、よい年になりますように。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-15
    12/13(金)校外学習
    12/13(金)校外学習12/13 19:40

  • 2024-12-13
    2024/12/103年第4回復習テスト、1・2年実力テスト
    2024/12/103年第4回復習テスト、1・2年実力テスト昨日、今日とテストを実施しています。
    3年生は第4回復習テスト、1・2年生は実力テストです。
    3年生にとっては、1年間のまとめとなる大切なテストとなっています。
    どの生徒も集中して問題に取り組んでいました!
    13:30 |理科の授業風景12/13 17:27学校だより第29号12/13 11:303年第4回復習テスト、1・2年実力テスト12/10 13:30

  • 2024-12-06
    2024/12/05令和7年度新入生入学説明会
    2024/12/05令和7年度新入生入学説明会本日は、令和7年度入学生の保護者の皆さんに来校していただき、入学説明会を行いました。お忙しい中、たくさんの方にお越しいただきました。ありがとうございました。また、ランチルーム外のロビーでは、PTAのボランティアの方による制服バンクを行いました。
    少しずつ、新しい年度の足音が聞こえ始めてきました。
    18:50 |令和7年度新入生入学説明会12/05 18:50調理実習 豚汁を作りました12/05 18:46

  • 2024-11-17
    2024/11/13クスノキの健康診断
    2024/11/13クスノキの健康診断今日は、愛知県の事業「ふるさと樹木診断」により、本校をずっと見守ってきてくれているクスノキの調子を見てもらいました。
    校舎の建て替えの際に植え替えをした過去もあります。これから先もずっと佐織中を見守ってもらうために、いつまでも元気でいてほしいと思います。
    20:19 |【授業風景】「太陽の動きの観察」をしています!11/15 11:44学校だより第25号11/15 11:30R6 3年学年通信⑧11/15 09:07体育の授業風景11/15 09:07【授業風景】サツマイモを収穫しました11/14 18:23クスノキの健康診断11/13 20:19

  • 2024-11-13
    2024/11/122年生職場体験学習事前打合せに
    2024/11/122年生職場体験学習事前打合せに今日の午後、月末に控えた2年生の職場体験学習のための事前打合せに出かけました。
    今回は全員ではなく、明日、明後日にも出かける生徒もいますが、いよいよ職場体験学習の始まりです。事前学習やマナー講座で学んだことを生かしてほしいと思います。
    21:23 |
    2024/11/11第2回交通安全ボランティア今朝は、10名の保護者の皆さんにPTA交通安全ボランティアとして参加していただき、登校指導を行いました。
    学校周辺と小津橋に別れ、生徒が登校する姿を見守っていただきました。同時に、
    交通量が多く危険な場所についても改めて認識していただくこともできました。一方、
    続きを読む>>>

  • 2024-11-11
    【授業風景】保育実習へ行ってきました!
    【授業風景】保育実習へ行ってきました!11/09 12:47

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立佐織中学校 の情報

スポット名
市立佐織中学校
業種
中学校
最寄駅
藤浪駅
住所
〒4968011
愛知県愛西市諏訪町郷東167
TEL
0567-28-2543
ホームページ
http://www.aisai.ed.jp/saori-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立佐織中学校の携帯サイトへのQRコード

2012年03月07日14時32分22秒