R500m - 地域情報一覧・検索

市立佐織中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県愛西市の中学校 >愛知県愛西市諏訪町郷東の中学校 >市立佐織中学校
地域情報 R500mトップ >藤浪駅 周辺情報 >藤浪駅 周辺 教育・子供情報 >藤浪駅 周辺 小・中学校情報 >藤浪駅 周辺 中学校情報 > 市立佐織中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立佐織中学校 (中学校:愛知県愛西市)の情報です。市立佐織中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立佐織中学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-09
    2024/11/08第3回復習テスト、からの解放
    2024/11/08第3回復習テスト、からの解放7日(木)、8日(金)と第3回復習テストを行いました。
    この数日でぐっと寒くなってきましたが、生徒の皆さんは負けずにがんばってテストに向き合っていました。
    全てのテストが終わった後は、授業が3時間ありました。体育の授業では、固まった体を開放するように運動を頑張る姿が見られました。
    また、少しほっとした表情で給食のパンを食べたり、会話を楽しみながら給食を食べる姿がいたるところで見られました。
    今日は皆さん、お疲れさまでした!
    休日にリフレッシュして、月曜日には元気に登校してほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-30
    2024/10/252年いのちの授業
    2024/10/252年いのちの授業今日は市の保健士さんの協力をいただき、絶賛子育て中のお母様3名をお招きし、2年A・B組で「いのちの授業」を行いました。養護教諭や保健士さんのお話から新しい命が生まれることの不思議さを学んだり、お母様方から子育ての大変さや幸せを聞いたりしました。本年度は実際に赤ちゃんを抱っこさせていただくことができ、いのちの尊さを体で感じることができました。来週はC組で実施します。
    13:48 |
    | 投票数(4) |1年生 いのちの授業10/25 16:56進路に向けて―地域の方との面接練習10/25 16:552年いのちの授業10/25 13:48社会・理科の授業風景10/25 07:56R6 3年学年通信⑦10/25 07:55R6 3年学年通信⑥10/25 07:55

  • 2024-10-22
    学校だより第22号
    学校だより第22号10/21 11:30

  • 2024-10-09
    2024/10/07後期が始まりました
    2024/10/07後期が始まりました今週から後期が始まりました。
    朝礼ではたくさんの表彰の後、生徒会、学級委員、議員の認証式を行いました。
    これで新たな学校を運営する組織がスタートします。特に生徒会の執行部は2年・1年が中心になります。ぜひ佐織中学校に新しい風を吹かせてほしいと思います。
    同時に前期生徒会役員の皆さんにとっては最後の朝礼となりました。今までありがとうございました。最後、学校祭で活躍してほしいと思います。
    また、朝礼では3人の先生方のお話を聞きました。「価値のある時間の使い方について」「勇気をもって率先して行動することについて(ファースト・ペンギンの話から)」「夏休みに自身が学んだことについて」と、どのお話も素敵なお話ばかりでした。
    今週は学校祭が行われます。生徒たちにとってかけがえのない体験ができるように学校全体で最後の準備をしていきたいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-07
    2024/09/30除草ボランティア実施!
    2024/09/30除草ボランティア実施!年3回計画されていた除草ボランティアですが、今年度は雨天のため二度中止となっており、最初で最後の除草ボランティアを今日実施できました!
    保護者の方と地域ボランティアの方、合わせて二十名弱の方にお越しいただき、1・2年生の生徒、教員とともに、敷地内の除草作業に汗を流しました。
    来月には学校祭を控えていますが、地域・保護者・学校が協力して、佐織中学校がとてもきれいになりました!
    皆さん、ありがとうございました!
    13:03 |
    | 投票数(3) |前期最終日!10/05 11:02学校だより第19号10/04 11:301年生 体育祭に向けて10/03 19:54除草ボランティア実施!09/30 13:03
    続きを読む>>>

  • 2024-09-30
    | 投票数(2) |【授業風景】国語で書道をしました!
    | 投票数(2) |【授業風景】国語で書道をしました!09/27 18:16家庭科の授業風景09/27 17:35学校だより第18号09/27 11:30

  • 2024-08-24
    出校日でした
    出校日でした日誌
    パブリックスペース
    08/19 17:00
    長いと思っていた夏休みも、もうあと僅か。 出校日を迎え、元気そうな生徒の皆さんの顔を見ることができました。
    下校後、学校祭の有志発表や伴奏者のオーディションも行われました。 残すところあとわずかの時間を有意義に過ごしてほしいと思います...

  • 2024-08-07
    図書ボランティア
    図書ボランティア08/06 15:51
    本年度、新たなPTA活動として「図書ボランティア」を行いました。
    図書委員会だけでは整理できない図書室の蔵書の整理を、有志の保護者・生徒と教員で行いました。総勢17人が図書室に集まり、図書の整理、除籍などの手続き、書架の清掃などを...

  • 2024-08-04
    愛西市中学生サミット
    愛西市中学生サミット08/01 12:30
    本日、愛西市中学生サミットが行われました。 本校からは学校を代表して生徒会の3人が参加しました。
    市長や教育長、各学校の校長先生などに見守られながら、ちょっと緊張したかもしれません。
    各校における取組について発表しあい、本年度、どのよ...

  • 2024-07-30
    吹奏楽部出発しました!
    吹奏楽部出発しました!07/25 08:46
    本日、吹奏楽コンクール西尾張大会が名古屋文理大学文化フォーラムにて行われます。
    吹奏楽部の生徒は朝から最終調整をして、先ほど出発しました。 緊張すると思いますが、ぜひ素晴らしい演奏ができることを祈っています!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立佐織中学校 の情報

スポット名
市立佐織中学校
業種
中学校
最寄駅
藤浪駅
住所
〒4968011
愛知県愛西市諏訪町郷東167
TEL
0567-28-2543
ホームページ
http://www.aisai.ed.jp/saori-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立佐織中学校の携帯サイトへのQRコード

2012年03月07日14時32分22秒