R500m - 地域情報一覧・検索

市立丸内中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >石川県の中学校 >石川県小松市の中学校 >石川県小松市小寺町甲の中学校 >市立丸内中学校
地域情報 R500mトップ >小松駅 周辺情報 >小松駅 周辺 教育・子供情報 >小松駅 周辺 小・中学校情報 >小松駅 周辺 中学校情報 > 市立丸内中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立丸内中学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-28
    2024年4月 (14)年間行事計画(A4版)をUPしました。
    2024年4月 (14)年間行事計画(A4版)をUPしました。投稿日時 : 04/27
    年間行事計画(A4版)をUPしました。なお、はじめに掲載したものと、多少変更があります。メニューからもご覧ください。
    年間行事計画      ・・・年間行事計画(A4版).pdf

  • 2024-04-18
    2024年4月 (10)2024_0418 スプリングコンサート
    2024年4月 (10)2024_0418 スプリングコンサート投稿日時 : 16:28
    放課後に吹奏楽部のスプリングコンサートがありました!
    かけはしホールで行われ、学年を問わずたくさんの人たちが素敵なメロディーを楽しんでいました。
    1年生の体験入部は明日が最終日となります。
    3年間続けることができる自分に合った部活動を選びましょう!

  • 2024-04-17
    2024年4月 (9)2024_0416 保健だよりをUPしました。
    2024年4月 (9)2024_0416 保健だよりをUPしました。投稿日時 : 04/16
    保健だより4月号②をUPしました。歯科検診を受け、学校医さんからの感想も載せているので是非ご覧ください。
    なお、生徒には本日付で配布しております。
    保健だより   ・・・ひまわり4月②.pdf

  • 2024-03-26
    2024年3月 (5)2024_0322 修了式
    2024年3月 (5)2024_0322 修了式投稿日時 : 03/22
    本日令和5年度の修了式を行いました。
    式の中で校長先生から1年の振り返りや全員の心身の成長についてお話がありました。
    また、生徒指導からは1年を振り返り、成長できたところや課題について見直すことや春先は交通安全に特に注意が必要とのお話がありました。
    式の最後に次年度前期生徒会の役員からの決意表明があり、それぞれの学校をよりよくしたい思いを全校生徒の前で話していました。
    4月から新入生を迎え、1年生は2年生、2年生は3年生となります。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-18
    2024年3月 (4)2024_0313 令和6年度前期生徒会役員選挙
    2024年3月 (4)2024_0313 令和6年度前期生徒会役員選挙投稿日時 : 03/13
    3月13日に来年度の前期生徒会役員選挙が行われました。
    3年生が卒業し、生徒会も新しいメンバーへと変わります。
    候補者の演説からは、「学校を楽しいものにしたい」、「全校で協力して学校をつくっていきたい」という熱い思いが伝わってきました。
    来年度4月から新体制での生徒会組織が始動します。
    みんなの力でより良い学校を目指していきましょう!2024_0312 第2回Marunouchi交流会投稿日時 : 03/13
    続きを読む>>>

  • 2024-03-04
    2024年3月 (0)2024年2月 (12)2024_0227 給食だより(3月)をUPしました。
    2024年3月 (0)2024年2月 (12)2024_0227 給食だより(3月)をUPしました。投稿日時 : 02/27
    給食だよりをUPしました。メニューからご覧ください。
    給食だより      ・・・R6.3 給食だより・盛りつけ表.pdfR6.3 食品群別献立表.pdf2024_0227 3月暦をUPしました。投稿日時 : 02/27
    3月暦をUPしました。なお、3月暦については本日付で配布しました。コドモンについてもUPしています。メニューからもご覧ください。
    月暦    ・・・3月行事予定.pdf3月

  • 2024-02-24
    2024年2月 (10)2024_0220 生徒総会
    2024年2月 (10)2024_0220 生徒総会投稿日時 : 02/20
    2月20日に生徒総会が行われました。感染症対策も踏まえ、オンラインでの総会となりました。生徒総会に先立ち、2月16日に行われたクラスミーティングでは、各クラスで今年度の生徒会活動をふり返り、さらに丸中を良くするための取り組みについて話し合いが行われました。活発な議論が行われ、様々な質問が出されました。総会当日は事前にあった質問を執行部・委員長が答える形になりました。オンラインでの総会でしたが、しっかりとした雰囲気でみんなが真剣に取り組み、良い形で今年度の活動の締めくくりを行うことができました。2024_0216 クラスミーティング投稿日時 : 02/16
    2月16日にクラスミーティングが行われました。各クラスで今年度の生徒会活動を振り返り、さらに丸中を良くするための取り組みについて話し合いが行われました。各クラスから出された質問については、2月20日に行われる生徒総会で生徒会執行部や各委員長より、説明があります。

  • 2024-02-16
    2024年2月 (8)2024_0213 保健だよりをUPしました。
    2024年2月 (8)2024_0213 保健だよりをUPしました。投稿日時 : 02/14
    保健だより「ひまわり」2月号①をUPしました。心と体の健康講座号として特集していますので、ぜひご覧ください。メニューからもご覧いただけます。ひまわり2月①.pdf2024_0213 中学校説明会投稿日時 : 02/13
    本日、2年リーダー会の生徒9名が、稚松小学校と第一小学校の2校へ行き、6年生に向けて説明会を行いました。
    来年度中学生になる小学生たちへ、丸内中学校のことを知ってもらうために実施しました。
    2年リーダー会の代表生徒たちは緊張した様子でしたが、中学校での生活や、部活動、勉強のことなどを真剣に伝えてきてくれました。
    小学生の進学にあたっての不安の解消や、楽しみを見つける手助けができたのではと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-01
    2024年2月 (0)2024年1月 (12)2024_0130 2月暦をUPしました。  
    2024年2月 (0)2024年1月 (12)2024_0130 2月暦をUPしました。  投稿日時 : 01/30
    2月暦をUPしました。なお、2月暦については本日付で配布しました。コドモンについてもUPしています。メニューからもご覧ください。
    月暦    ・・・2月行事予定.pdf投稿日時 : 01/29
    投稿日時 : 01/29
    2月

  • 2024-01-21
    2024年1月 (6)2024_0119 働く人々に学ぶ会(1年生)
    2024年1月 (6)2024_0119 働く人々に学ぶ会(1年生)投稿日時 : 01/19
    1年生の総合的な学習の時間に「働く人々に学ぶ会」が行われました。3名の方を講師にお招きし、仕事の内容ややりがい、苦労、中学生に向けてのメッセージなどについて話して頂きました。講師の方の中には、本校出身の卒業生もおり、後輩たちに仕事の思いを熱く語ってくださる方もいらっしゃいました。講師の方々のお話を聞いて、生徒の多くが働くことについて新たな発見や気づきがあったようです。
    3名の講師の方々、今日はお忙しい中、お越し頂き、本当にありがとうございました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立丸内中学校 の情報

スポット名
市立丸内中学校
業種
中学校
最寄駅
小松駅
住所
〒9230806
石川県小松市小寺町甲27
TEL
0761-22-2935
ホームページ
http://153.150.12.158/maru-j
地図

携帯で見る
R500m:市立丸内中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月19日16時03分47秒