R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >三重県の中学校 >三重県三重郡川越町の中学校 >三重県三重郡川越町豊田一色の中学校 >町立川越中学校
地域情報 R500mトップ >伊勢朝日駅 周辺情報 >伊勢朝日駅 周辺 教育・子供情報 >伊勢朝日駅 周辺 小・中学校情報 >伊勢朝日駅 周辺 中学校情報 > 町立川越中学校 > 2025年1月
Share (facebook)
町立川越中学校町立川越中学校(伊勢朝日駅:中学校)の2025年1月18日のホームページ更新情報です

2025年01月17日
学び合う学習の様子から【1年生4組数学授業(習熟度別少人数授業)の様子から『空間図形』。めあて「面を動かしてできる立体について学び、その課題が解けるようになろう!」』】タブレットを活用しながら「数学科デジタル教科書」で立体を面または、線が動いてできた跡、軌道とみる見方を取り上げ、その特徴を知りながら「空間図形」における想像力や直観力を伸ばしていきます。子どもたちはタブレットと資料をともに活用しながら仲間とともに学び合う学習にしっかりと取り組んでいました。
2025年01月17日
【2年生みえスタディ・チェック(国語・数学・理科)をCBTにて実施しました!】タブレットを活用しながら、テスト用紙も確認しながらのテストの形式もかなり慣れてきたように思います。中学校2年生2学期までの学習範囲で身についたチカラを確認するための三重県内統一テストです。みんな時間いっぱい粘り強く取り組んでいました!成績や評価には直接関係するテストではありませんが、このテストをきっかけにして、これまで中学校で「学んできたことの復習や確認」ができるようになっていけると、家庭学習の効果も必ず上がっていくと思います!
2025年01月16日
子どもたちが主体となる自治活動「生徒会活動の充実と活性化」【本日1月16日(木)は1月の専門委員会を実施しました!「健康委員会と美化委員会と図書委員会」の活動の様子から】12月に取り組んだ「歯みがき活動」についての振り返りや、美化環境を整えるための「啓発ポスター」作成、「教室での貸出本の準備」等を準備していました。このように川越中学校では、子どもたちが主体となる自治活動を大切にすすめてていきます。委員会のみなさんありがとう!次は1月21日(火)の「1月の生徒議会」です。生徒会本部役員のみなさん、各クラスと各委員会委員長のみなさんよろしくお願いしますね!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

町立川越中学校

町立川越中学校のホームページ 町立川越中学校 の詳細

〒5108123 三重県三重郡川越町豊田一色67 
TEL:059-365-7338 

町立川越中学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2025年 町立川越中学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2025年01月18日16時40分40秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)