2024-10-21
2024年10月20日昨日の男子バドミントン部の活躍!三泗地区新人大会団体戦準優勝!そして個人戦ダブ・・・2024年10月20日昨日の男子バドミントン部の活躍!三泗地区新人大会団体戦準優勝!そして個人戦ダブルス戦第3位!おめでとう!【三泗地区中体連新人大会2日目⑫】女子部同様に三泗地区大会にも三重県大会にも「地域クラブチームが出場」をしていることが三泗地区中学校のバドミントンの全体のレベルアップにつながっていると思います。中学校部活動と地域クラブチームが同じ大会で競い合うことによって勝ち負けだけではなく、『試合に向かう姿勢や気持ちの面の強さ』などを学ぶことができていると思いますが、男子バドミントン部はもう少しチームとしての成長には時間がかかりそうです。2年生を中心に一人一人の技術レベルは間違いなく向上しています。2年生も1年生もこれから大会や試合経験を積むことによってまだまだ向上していくと思います。しかし、チームとしての動きを試合会場や練習の様子を見てみると、今までの3年生の先輩から学んだことがまだまだ活かしきれていないようにも思います。まだまだ新人戦です。今回の新人大会で学んだことを必ずこれからにつなげてほしいと思います!期待しています!川越中学校男子バドミントン部ファイト!2024年10月20日昨日の女子バドミントン部の活躍!三泗地区新人大会団体戦準優勝!そして個人戦ダブルス・シングルス戦ともに準優勝!おめでとう!【三泗地区中体連新人大会2日目⑪】「女子バドミントン部」の頑張り。三泗地区大会にも、三重県大会にも「地域クラブチームが出場」をしていることが三泗地区中学校のバドミントンの全体のレベルアップにつながっていると思います。中学校部活動と地域クラブチームが同じ大会で競い合うことによって勝ち負けだけではなく、『試合に向かう姿勢や気持ちの面の強さ』などを学ぶことができています。新人大会での頑張りを見て思う成長は、「試合や審判を行う姿勢」「チームの仲間の試合をみんなで応援する雰囲気」などから強く感じることができます。女子バドミントン部全体のスキルレベルも全体的に向上してきました!この結果におごることなく、普段の練習からチームみんなで高い意識を持ってがんばろう!ファイト!川越中学校女子バドミントン部!2024年10月20日昨日の新人大会においてサッカー部がCブロックで見事に『優勝!』おめでとう!【三泗地区中体連新人大会2日目⑨】3年生とともに三重県第3位を勝ち取った夏の中体連大会から2ケ月半。3年生の先輩のプレーそして一生懸命で全力で頑張る姿から多くのことを学んだ2年生と1年生が先輩の心を受け継ぎ、新チームはじめての中体連公式戦においてチーム一丸となって頑張った結果が『新人大会ブロック優勝です』。キャプテン・副キャプテンが大きな声を出し自覚を持ってチームを引っ張ってくれました!東海大会出場を目の前にして惜敗した悔しさと涙がしっかりとつなっがっていたと思う試合でした。この結果におごることなく頑張れ川越中学校サッカー部!ファイト!2024年10月20日昨日までの2日間にわたる女子バスケットボール部の活躍!三泗地区新人大会第3位!【三泗地区中体連新人大会2日目⑨】「女子バスケットボール部」三泗地区「第3位」おめでとう!この素晴らしい結果は、新チームになって2年生を中心に1年生とともに日常の練習を意識高く持って頑張った成果だと思います。日常の取組みを大切に継続していくことの重要さに気づいてくれたのではないでしょうか?この大切なことを継続できてきたのが、川越中学校女子バスケットボール部が続けてきた強さだと思います。日々のコツコツとした日常の積み重ねが中学校部活動の大切キーワードになってくると思います。これからの川越中学校女子バスケットボール部に期待がいっぱいです!頑張れ!2024年10月19日昨日の男子バスケットボール部の躍動!3回戦惜しくも惜敗でしたが本当に頑張ったことを聴かせてもらいました!【三泗地区中体連新人大会1日目⑧】3年生とともに練習をしっかりと頑張ってきた2年生と1年生。現在の部員は6名ですが、その6名が躍動しました!3年生から学んだことがしっかりと活かされているのだと思います。6名だからこそみんなで協力し合い、助け合い、顧問の松永先生の指示をしっかりと聴き、これからも目標に向かって一生懸命頑張れる男子バスケットボール部であってほしいと思います。頑張れ川越中学校男子バスケットボール部!ファイト!2024年10月19日剣道(設置外部活動として)に3名の2年生が出場!昨日から今日までの2日間団体戦と個人戦で頑張ってきました!【三泗地区中学校新人大会2日目⑦】川越中学校は剣道のように中学校に部活動がない設置外の活動を頑張って取り組んでいる子どもたちを応援します!団体戦で1勝をした自信を持ってこれからの練習や大会にむけて3名で力を合わせて頑張ってもらいたいと願っています!ファイト!2024年10月19日昨日10月18日(金)の頑張りから!【三泗地区中学校新人大会1日目⑥】『男子バレーボール部の活躍!』1セット目は大接戦の中、あと一歩!思い切ったプレーも多くみられました!2セット目は点差が離れていくと思い切りの良さが少し少なくなってきたように思いました。3年生の先輩とともに基本を大切にしてきた練習を積み、日々成長をしてきた男子バレーボール部のメンバー。3年生の先輩と同じく、2年生のみんなも1年生のみんなも『本当にバレーボールが大好きなメンバーばかり』です。バレーボールが本当に好きだからこそ、これからもっともっと強くなっていくと思います。1年生のときからの間違いなく川越中学校男子バレーボール部は強くなっています!これからの練習でも基礎基本を大切にしながら元気にみんなで声を掛け合いながら頑張れ川越中学校男子バレーボール部!ファイト! 粘り強く頑張った試合での様子を写真で紹介します。2024年10月19日昨日10月18日(金)の頑張りから!【三泗地区中学校新人大会1日目⑤】『軟式野球部の活躍!』3年生の先輩とともに多くの2年生が試合経験を積み、日々成長をしてきた野球部のメンバー。壮行会のキャプテン・副キャプテンからの言葉のように、『海星中学校に勝って新しい景色を見たい!』は叶いませんでしたが、1年生のときからのチームを応援してきたからこそわかります。間違いなく川越中学校野球部は強くなっています!しかしちょっと元気がなかったような感じもしました・・・もっともっと声を出してチームみんなで明るく元気よくチェレンジしていこう!まだまだこれからだ!頑張れ川越中学校野球部!ファイト! 粘り強く頑張った試合での様子を写真で紹介します。2024年10月19日大会速報④【大会2日目最終日10月19日(土)「令和6年度
三泗地区中学校新人大会」がすべての競技において終了しました!】昨日に続くチーム及び、2日目から出場したチーム・選手の2日目に出場をしたすべての部活動の結果から(部活動ごとの1日目・2日目の大会の様子は後程ホームページにて更新します)。昨日の「新人大会壮行会」ですべての運動部のキャプテン・副キャプテンからの熱いメッセージのように、昨日の大会に続き、参加したすべての生徒が全力でプレーし、全力で応援し、すべての生徒がみんな輝いていました!